- PR -

Fedore Core4のインストールはできたのですが・・・・

投稿者投稿内容
honeori
会議室デビュー日: 2005/05/12
投稿数: 4
投稿日時: 2005-07-07 10:06
多分、grub.confのkernel parameterの中に"rhgb"パラメータがあると思うので、それを
消せば幸せになったと思う。まぁ、起動途中にブラックアウトしてしまうので、他に、
そのFileSystemをmountできるOSが動作するPCがいるけど。
おっきー
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/05/01
投稿数: 104
投稿日時: 2005-07-07 10:33
わざわざランレベルを変更しなくても、
X の起動が失敗した後、Alt+Ctr+F2 とかでコンソールに切り替えるのが
一番楽なんじゃないのかな?

あとはコンソール上で、 xorg.conf の設定を直せばオッケー。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)