- PR -

メールが送信できません

投稿者投稿内容
がるがる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/12
投稿数: 873
投稿日時: 2005-07-20 17:50
どもです。がるです。
んっと。後学のために一応突っ込みを。
引用:

モーセンさんの書き込み (2005-07-20 16:12) より:
メールが遅れなかった原因:
 IPアドレスの設定が間違ってましたので、外を見ることができませんでした。
 DNSサーバーがなくても、送受信できます。


えっと。
・自サーバ内にDNSサーバがある
必要性は全然ないのですが、
・参照できる位置にDNSサーバがあり、それを参照している
必要はあります。
# というか、参照できるDNSサーバが存在しないと「どこに
# メールを送るのか」すら解決できないです :-P

「なんで?」という方は、とりあえずDNSサーバをたてて、
MXレコードの意味をするめのようにかみ締めてください。

「DNSサーバーがなくても、送受信できます」という発言を
あるいは勘違いされる人もいるかと思い、一応、一言だけ。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)