- - PR -
winbind の Pam 認証について
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-01-25 10:26
すみません、まちがえました。
samba-common-3.0.14a-2.i386.rpm samba-client-3.0.14a-2.i386.rpm samba--3.0.14a-2.i386.rpm をダウンロードしてアップグレードしようとしました。 まずはじめに、rpm -Uvh samba-common-3.0.14a-2.i386.rpm と入力したところ root@mercury exeo]# rpm -Uvh samba-common-3.0.14a-2.i386.rpm 警告: samba-common-3.0.14a-2.i386.rpm: V3 DSA signature: NOKEY, key ID 4f2a6fd2 エラー: Failed dependencies: libc.so.6(GLIBC_2.3.4) is needed by samba-common-3.0.14a-2 libcrypto.so.5 is needed by samba-common-3.0.14a-2 libgssapi_krb5.so.2(gssapi_krb5_2_MIT) is needed by samba-common-3.0.14a -2 libk5crypto.so.3(k5crypto_3_MIT) is needed by samba-common-3.0.14a-2 libkrb5.so.3(krb5_3_MIT) is needed by samba-common-3.0.14a-2 libkrb5support.so.0 is needed by samba-common-3.0.14a-2 liblber-2.2.so.7 is needed by samba-common-3.0.14a-2 libldap-2.2.so.7 is needed by samba-common-3.0.14a-2 libssl.so.5 is needed by samba-common-3.0.14a-2 samba-common = 3.0.0 is needed by (installed) samba-3.0.0-14.3E samba-common = 3.0.0 is needed by (installed) samba-client-3.0.0-14.3E というエラーがでてきてしまい、アップグレードできませんでした。このエラーの原因がなんなのかアドバイスよろしくお願いします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-01-25 13:56
rpm -Uvh samba-common-3.0.14a-2.i386.rpm samba-client-3.0.14a-2.i386.rpm samba-3.0.14a-2.i386.rpm というようにrpmを実行すると、相互に依存しているRPMをまとめてアップグレードできます。 それでエラーが消えてアップグレードできるかもしれません。 もしかしたら、上記3個以外のRPMも必要とされるかもしれませんが、それも一緒に記述すればまとめていけると思います。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-01-25 14:07
rpm -Uvh samba-common-3.0.14a-2.i386.rpm samba-client-3.0.14a-2.i386.rpm samba-3.0.14a-2.i386.rpm とまとめて実行してみましたがだめでした。
同様のエラーがでます。 警告: samba-common-3.0.14a-2.i386.rpm: V3 DSA signature: NOKEY, key ID 4f2a6fd2 エラー: Failed dependencies: libc.so.6(GLIBC_2.3.4) is needed by samba-common-3.0.14a-2 libcrypto.so.5 is needed by samba-common-3.0.14a-2 libgssapi_krb5.so.2(gssapi_krb5_2_MIT) is needed by samba-common-3.0.14a -2 libk5crypto.so.3(k5crypto_3_MIT) is needed by samba-common-3.0.14a-2 libkrb5.so.3(krb5_3_MIT) is needed by samba-common-3.0.14a-2 libkrb5support.so.0 is needed by samba-common-3.0.14a-2 liblber-2.2.so.7 is needed by samba-common-3.0.14a-2 libldap-2.2.so.7 is needed by samba-common-3.0.14a-2 libssl.so.5 is needed by samba-common-3.0.14a-2 samba-common = 3.0.0 is needed by (installed) samba-3.0.0-14.3E samba-common = 3.0.0 is needed by (installed) samba-client-3.0.0-14.3E のようなエラーがでてきてしまうのですが、これはここに記述されている必要なファイルをいちいち、WEB からダウンロードしてこなければいけないのでしょうか・・・・ | ||||||||
|
投稿日時: 2006-01-25 14:54
必要なファイルを含んでいるRPMを入れるか、依存関係を無視したインストールにするかですね。 ただ、
で、気が付きましたが、今回使用されたRPMはRHEL3のものではないのですね。 RHEL3のでは問題は解決しないですか?まずは、RHEL3用で試した方が良いかも。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-01-25 16:02
samba-3.0.9-1.3E.5 rpm をインストールしようとダウンロードしようとしたのですが、リンクなくダウンロードできませんでした・・・。
http://www.jp.redhat.com/support/errata/RHBA/RHBA-2005-634J.html | ||||||||
|
投稿日時: 2006-01-25 16:12
Red Hat Networkへのログインしないと無理です。 購入した製品を登録していない限り、ダウンロードはできません。 そのあたりに関しては詳しいことはマニュアルやRedhatのサポートをということで。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-01-26 00:54
です. でなければ,いっそ ftp で SRPM を get して, rebuild したら samba/samba-common/samba-client などの RPM packages が生成されるので, それを利用する手もあります. RPM の rebuild はこの辺 http://www.linux.or.jp/JM/html/rpm/man8/rpmbuild.8.html http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0309/26/epn02_2.html をどうぞ. RHEL の SRPM なら ftp://ftp.kddlabs.co.jp/Linux/packages/RedHat/ftp.redhat.com/linux/updates/enterprise/3ES/en/os/SRPMS あたりにあります. あくまでも RedHat network を利用するのが正論ですが. ちなみに自分は rpm -Uvh "RPM packages" よりも rpm -Fvh "RPM packages" の方が良いと思ったりしますが... 以上,ご参考までに. | ||||||||
|
投稿日時: 2006-01-26 10:36
アドバイスありがとうございます!!チャレンジしてみてまた報告します。
|