- - PR -
バックアップ方法について?
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-06-20 10:49
なるほど。 わたし自身も7年前ほど前、ある研究所にSGIとSUNのワークステーション、サーバーなどを納入設定した覚えがありますが、その時は確かに各マシンにDATドライブが付いていました。
そのシステムもLINUXクラスタシステムに変わったと聞いていましたので、DATドライブの要求はもう無いのではないかなと思っていました。 まだまだ需要はあるのですね。 TRAVAN、8mm テープなどもまだまだ使われているのでしょうか? その後、ファームウェアの世界に入ってしまったのでそのへんがうとくなっています。 失礼致しました。 | ||||
|
投稿日時: 2006-06-20 23:14
こんばんわ.
イマドキは LTO とか DLT に移行しつつあるような... knoppix の話が出ましたが,その knoppix で dump/restore ではダメなんでしょうか? ただ,その場合 backup を採取するたびに reboot して CD-ROM から起動する必要がありますので, 日常的に利用できる方法ではないと思います. その server の構成によっては,tar で設定ファイルが配置される /etc などを tape に採取しておき, ※敢えて tape でなくてもよいでしょうが. bare metal な recovery に際しては OS install してから これらを restore すればよろしいのでは? update packages は再適用としても, 設定内容が大きく変わることは無いと思いますし. 以上,ご参考までに. | ||||
|
投稿日時: 2006-06-24 19:56
こんにちは
----------------------------------------------------- イマドキは LTO とか DLT に移行しつつあるような... ------------------------------------------------------ たしかしLTOやDLTに移行しつつありますが、DDS2やDDS3もまだまだ使われいますよ。 前の現場はいまだにオープンリール使っていましたしw /etcや/home などはdumpで取得でいいと思いますし、 rebootが必要なシステムバックアップは、年数回程度で よろしいかと思います。 [ メッセージ編集済み 編集者: 未記入 編集日時 2006-06-24 19:59 ] | ||||
|
投稿日時: 2006-06-25 15:18
こんにちは。
私の投稿に多くの皆さんが返信して下さってありがとうございます。 HP社の DAT ドライブでは、 インターフェースが SCSI と USB のものがありますが、 USB インターフェースのものは、 RedHat Enterprise Linux 3 をサポートしていませんので注意が必要です。 RedHat Enterprise Linux 4 はサポートされています。 下記の HP社のページ(英語)でサポートマトリックスの確認ができます。 http://www.hp.com/products1/storage/compatibility/tapebackup/software/index.html | ||||
|
投稿日時: 2006-06-26 14:11
サーバの状況がよくわかりませんが、HP製でしょうか?
また今回DAT装置もHP製ですよね? となればイメージまるごとバックアップ&リカバリについては http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/061usb_tapedrive/usb_tapedrive.html これも参考にしてみてください。 どこまで実用的なのか未知数ですが。。。 また、製品版であればOBDRに対応していそうなのは http://www.caj.co.jp/brightstor/asbackup/ これのLinux版が対応しているような記述がありました。 他の方式では http://www.proton.co.jp/products/trueimageserver-linux/index.html こういったのがあります。 私も今の時点ではOSをリカバリしてから書き戻しですが、 これらの方法で作業時間に比例して見合うなら導入したいと考えております。 |