- - PR -
Excelの条件付セル
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-08-28 19:57
返信ありがとうございます!!
マクロを勉強してみました。 が、せっかくなので、色々試してみます。 アドバイスありがとうございます!! | ||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-08-28 22:48
マクロを使わなくても良いズバリな回答がついていると思いますけど...
マクロを使うにしても、相対位置からチェックすれば良いわけで... るぱんさんのコードが今ひとつ理解できません。 [ メッセージ編集済み 編集者: じゃんぬねっと 編集日時 2006-08-29 07:38 ] | ||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-08-29 10:38
るぱんです。
>じゃんぬねっとさん え〜と、編集前のコメントも拝見しております。(苦笑) 以下のようなことを妄想してます。 無用に叩かれて掲示板が荒れる方が嫌だったもんで。 お金貰ってるわけじゃないので、 余分な機能はつけないでいます。(苦笑) そもそもそこまで時間かけて考えてやる必要がないんじゃないかと。(笑) それに、まともに考える人なら、その上を行くソースで書きますよ。普通。 なので、遊びの幅を残した、必要最小限の考えやすいソースを書いてみました。 その後その幅で遊ぶも遊ばないも相手次第でいいんじゃないでしょうか。 こんなところで回答になりましたでしょうか? [ メッセージ編集済み 編集者: るぱん 編集日時 2006-08-29 10:45 ] | ||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-08-29 10:58
最初に投稿していた時は、なぜか全行チェックする必要があるなどと妄想していまして、 帰りの車の中で、ふと思い出した時に違うなと気づきまして... ということで編集しました。
むしろ、余分な機能 (範囲) がついているように見えるのですが、 たぶん、これは私の見間違えですよね? (=^-^)
仰るとおりだと思います。
遊びの幅を残しすぎなんじゃないかと思うのですが、これも私の見間c(ry
はい、編集前のコメントも拝見(ry と、ちょっと冗談が過ぎましたけど、あれはあれで良いと思いますよ。 「無償ゆえの自由だ」 には反論しようがないと思いますので。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-08-29 11:10
え〜とですね、 要件に書いていない機能は余分な機能だ・・・と言う意味です。
この要件だけを満たすためには、あのソースなんですよ。(汗 もう少し、IF文織り込みたかったですけど、 わかりやすさの観点からはずしました。
みちゃいやん♪ [編集] 最後の漫才追加 [/編集] [ メッセージ編集済み 編集者: るぱん 編集日時 2006-08-29 11:14 ] | ||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-08-29 11:43
まだ続いていた。みんあ人がよろしいですなぁ。
にしても余分な機能がある。んでそれについてはきづいてなさそう。
いやForなんていらないといわれてるんだと思うよ。 >相対位置からチェックすれば良いわけで... っていうのはそういう意味だろうね。 | ||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-08-29 12:20
>ぶさいくろうさん とあるセルが指定されてないからですよ。 はずしたいならはずせばよいし。 多分に解釈問題をはらんでると思いますが? 「とある○○」と僕が使うときは、 一般化してることが多いもんで。 なので、全てのセルを対象にしたのですが? そういうニュアンスは解釈していただけませんですか? 全てのセル(実際には違うが)を対象にしておけば、 あとは、いじくりやすいだろうなぁ・・・と言うニュアンスもこめております。 遊びの幅を最大限取りたかったものですから(笑) ご理解頂けましたでしょうか? ん〜。僕はあまり頭が良い方ではないので、 実際にソースと手順書と諸々の注意点を加味して、 わかりやすく、かつ、意図が伝わり、遊ぶ幅の多いソースを用意していただけると 大変助かるので、宜しくお願いします。 [編集追記] 一つ具体例は出したつもりです。 具体例を提示されて、こっちのがいいんでない? っておっしゃって頂きたいのです。 喧嘩を売る意思は毛頭ありません。 でないと、解釈問題が常に発生し、 批判のための批判が繰り返されると思います。 それは不毛だと思います。 他人の示したものに対し、あ〜でもない、 こ〜でもないと言うのはたやすいと思います。 また、相手に理解させる事ができてはじめて、 自分で理解できていると考えています。 技術者なのですから、様々な意図を込めて腕を奮ってみました。 ですので、是非、皆さんにも腕を奮って頂きたいと思っています。 そこで、奮って頂いた腕の中で見せつけられたコンセプトに 共感を覚えて学んで行こうって思う人もいるんじゃないですかね? いかがでしょう?(と提案してみる 笑) [/編集追記] [ メッセージ編集済み 編集者: るぱん 編集日時 2006-08-29 12:33 ] | ||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-08-29 12:39
そうやってちゃんと言ってくれれば理解できるけどさ・・ 言わなきゃそこまで想像できないことはそりゃある。超能力者じゃないし。 るぱん氏の常識が全人口の常識ではない。もちろんそれは俺にも言えることだろう。 お互い気をつけたいものだ。 長文すぎて全部は読んでないけど主旨はわかったからもういいよ。 ここまで丁寧な文を書くってことはるぱん氏はよほど一生懸命な人なんでしょうな。 見習らないといけないな。 |