- - PR -
ループバックアドレスがおかしくなってしまいました。
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-05-21 21:17
話が右往左往して、かつ説明不足ですいませんでした。
再度、詳細をお伝えしますと ・ping 127.0.0.1にpingが通らず、connect:Network is unreachbleと表示。 ・自ホストにもpingが通らず、connect:Network is unreachbleと表示。 確認事項: ・「ifconfig」では、eth0は表示されるが、loが表示されない。(これが不思議です。。。) ・「/etc/hosts」は、127.0.0.1 localhost.localdomain localhostと表示 ・「route」は、127.0.0.0が表示されない。 ・ifup loとifup eth0を行うと、127.0.0.1と自ホスト共にpingが通る。 kazさんのアドバイスに対してですが ・chkconfig で network は、on になっていました。 ・(再)起動した直後に service network start しても、ダメでした。 network interface が停止しているようなのですが、eth0とloともにONBOOT=yesに設定しています。 初心者の上に、説明不足で本当にすいません。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2007-05-22 00:16
こんばんわ.
で,その段階で eth0 には IP address は定義されているのですか?
正確に書けませんか? /etc/hosts は表示されるのではなく,そのように書かれているのですよね? で,route は具体的にどうやったら 127.0.0.1 が表示されないのですか? ※"route" と打っただけですか? ちなみに /etc/hosts の定義は全く関係ないと思いますが.
何がどうダメなんですか? |