- PR -

2台のサーバーでひとつのウェブを作る

投稿者投稿内容
muko
常連さん
会議室デビュー日: 2002/06/18
投稿数: 25
投稿日時: 2003-09-11 16:42
apacheのmod_proxyを使用すると、

httpd.confに

<VirtualHost xxx.xxx.xxx.xxx:80>
Port 80
ServerName www.xxx.co.jp
<IfModule mod_proxy.c>
ProxyRequests Off
ProxyPass /dir/ http://xxx.xxx.xxx.yyy/
ProxyPassReverse /dir/ http://xxx.xxx.xxx.yyy/
</IfModule>
</VirtualHost>

公開するサーバ http://www.xxx.co.jpのIPxxx.xxx.xxx.xxxとします。
2代目のサーバのIPはxxx.xxx.xxx.yyyで外部からアクセスできる必要はありません、
http://www.xxx.co.jpから見えれば問題ないと思います。
アクセスは
http://www.xxx.co.jp/ ⇒1台目
http://www.xxx.co.jp/dir/ ⇒2台目 にアクセスに行くはずです。

参考になりましたら・・・



[ メッセージ編集済み 編集者: muko 編集日時 2003-09-11 21:59 ]
sumi
常連さん
会議室デビュー日: 2002/01/11
投稿数: 42
投稿日時: 2003-09-20 04:25
みなさんありがとうございます!
どうやら、mukoさんの方法がやりやすいように思います。
apacheでそんなことができるなんて知りませんでした。
またお尋ねするかもしれませんが、その時はどうぞよろしゅうおねがいします。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)