- - PR -
PHPでメール送信
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-03-18 12:06
どうも事実関係が今一つ釈然としない。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/charcode/jisx0201kana/ ここには、JISX-0201 呼び出しは可能と書いてある。 | ||||
|
投稿日時: 2004-03-18 13:17
昔の記憶ですが、
メールシステムが出来た頃は、通信回線が細かった(&英語さえ使えれば良かった?)のでメールの仕様に文字コードは7bitと言うのが有ったと思います。 古いシステムのMTAはこれにしたがって7bitしか通さないものがあったので、8bitコードをいれ、経路上に古いシステムが有ると8bitコードは化けてしまいました。 そこで日本語は7bitコードで構成できるISO-2022-JPにしましょうとなったと思います。 #古いMS OutLook はおかまい無しに SJIS でメールを送ったため、時々化け化けメールが届きました。 今は8bitを通すMATが殆どでしょうから、8bitコードである半角仮名が入っても問題無くOKなのだと思いますが、旧来の作法にならえばNGということでしょう。 昨今では、8bit を通すMTAが普通になっているでしょうし、回線速度も高速化してます。メールも英語圏以外でも広く使われているので、その辺の古い仕様の変更(或は新しいメールプロトコル)が考えられているのではないかと期待しています。 | ||||
|
投稿日時: 2004-03-18 13:55
私もその意見に賛成です。
| ||||
|
投稿日時: 2004-03-19 00:09
RFC2821においても8bitは原則不可です。 # MTA が 8bit MIME に対応している場合は本文(body)についてのみ # 8bit MIME も可 [ メッセージ編集済み 編集者: ぽんす 編集日時 2004-03-19 00:10 ] | ||||
|
投稿日時: 2004-03-19 00:31
しょうがない。2001年4月が古いのか新しいのか、投票箱でも設置しますか?
| ||||
|
投稿日時: 2004-03-19 11:25
RFC2821に目を通してみました。
メールの最大長 64K octets(=64K Bytes?)なんて云うのも残っているんですね。 経路に旧式のMATが存在する可能性を考えると、仕方ないのでしょうね。 最近のスパムやウィルスメールの多さも考えると、文字コードやメール長が現状に合ったセキュアーなメールプロトコルが早く現れないものでしょうか。 | ||||
|
投稿日時: 2004-03-19 13:27
う〜ん、「セキュア」ということについては難しいのでとりあえず おいておくとして、文字コードについては現状でもべつにいいんじゃ ないかと思います。要はMUAが対応すればいいわけで、プロトコルを 変えるなんておおごとにしなくても。 がるがるさんが書かれている通りで、ヘッダについてはMIMEでUS-ASCIIの 範囲に収まるようにすれば Shift JIS だろうがEUCだろうが SMTP に とってはなんら問題ないわけで、問題があるのはMUAのほうです。 本文についてもやはり主としてMUAの問題であるかと。 ただ、JIS-X-0201 カナ文字なんていう legacy を無理して 延命させなくてもいいじゃん、と思います。 文字セットについて柔軟に対応できるようになればいいなあ、 とは思いますが。 # Unicode がいいのかどうかは別として |