- - PR -
RedHatLinuxから乗り換えるディストリビューションは?
投票結果総投票数:167 | |||
---|---|---|---|
RHEL | ![]() |
3票 | 1.80% |
Fedora | ![]() |
35票 | 20.96% |
Debian | ![]() |
30票 | 17.96% |
Vine | ![]() |
39票 | 23.35% |
Turbo | ![]() |
26票 | 15.57% |
Slackware/Plamo | ![]() |
16票 | 9.58% |
Gentoo | ![]() |
7票 | 4.19% |
その他のディストリビューション | ![]() |
9票 | 5.39% |
今のRHを使い続け | ![]() |
2票 | 1.20% |
|
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2003-12-22 04:29
ぽんすさんわざわざご返答ありがとうございます
NetBSDですか。 BSD自体を実は詳しくない(歴史?的にどういうものかは聞いている程度)のですが。 Debianはソフトがなかったということ以外は特に問題なかったんですねぇ。 もっともそれが一番困るとおもいますけど(笑) みなさん、やはり仕事ではRHELが多いようですねぇ 個人では結構分かれますね、やっぱり。 さすがに個人でRHEL使うって人はあまりいないとおもいますけど。 みなさん、投票&レスありがとうございました。 とても参考になりました |