- PR -

Virtual PC 2004 でLinux

投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2004/07/08
投稿数: 10
投稿日時: 2004-07-18 00:58


kazさん

返答ありがとうございます。
そもそも仮想PCなのでノートだからといって
LCDとは限らないですよね。
kazさんはXF86Configの設定はどのようになっておりますでしょうか?
差し支えなければ再インストールの時間が省けるため
教えてください。
よろしくお願い致します。

kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-07-18 01:11
引用:

未記入さんの書き込み (2004-07-18 00:58) より:

kazさんはXF86Configの設定はどのようになっておりますでしょうか?


自宅には Windows 環境がないので,手元にはありません,悪しからず.
会社の環境も,既に VirtualPC が使える端末は初期化されていると思います.System の連動検証の際に使っただけなでので.さらには tryal だったので,あったとしてももう期限切れでしょう.

夏休み前後で自宅に SBS2003 で環境を構築するので,その際に MSDN 版 VirtualPC 日本語版で試してみるかもしれません.
が,優先度は低いのであまり期待しないでください
未記入
会議室デビュー日: 2004/07/08
投稿数: 10
投稿日時: 2004-07-18 23:24


kazさん

少々面倒であったのですが、
設定方法がわからなかったため
CRTの設定で再インストールした所
無事、Fedoraとredhatが起動する事ができました。
問題はLCDにするかCRTにするかの違いだけだったのですが
そのために暫く悩んでいた事が非常に恥ずかしく思いました。
とにかくkazさんのアドバイスで
無事起動できましたので非常にありがたく思っております。
本当にありがとうございました。

キジバト6号
会議室デビュー日: 2004/07/19
投稿数: 2
投稿日時: 2004-07-19 02:13
初めて書き込みします。
完全な解決策ではないのかもしれませんが
グラフィカルモードなら インストール時に解像度を640×480に
設定すれば、問題なく表示されるはずです。
環境は XP Pro VirtualPC2004 日本語版
ただし実機のIISを使いHTTP経由でインストール
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-07-19 02:31
引用:

未記入さんの書き込み (2004-07-19 02:13) より:

完全な解決策ではないのかもしれませんが
グラフィカルモードなら インストール時に解像度を640×480に
設定すれば、問題なく表示されるはずです。


X が起動しないのではなく,X で高解像度にならないのがこのスレの最初の質問です.

ではオヤスミナサイ.
キジバト6号
会議室デビュー日: 2004/07/19
投稿数: 2
投稿日時: 2004-07-19 02:56

引用:


X が起動しないのではなく,X で高解像度にならないのがこのスレの最初の質問です.

ではオヤスミナサイ.



一応 返信しておきます
Xは起動するという前提の話です。

低解像度になり 拡大されてしまう という症状をなんどか体験しましたが
これで一応解決しました。 起動後 解像度を高解像度に設定すれば問題ないです。

初めてインストールする人に役に立てば ということで 一応書き込みます。
スレ違いならすいませんでした。
一休
常連さん
会議室デビュー日: 2003/11/26
投稿数: 20
投稿日時: 2004-07-19 08:52
スレ主の一休です。
お返事が遅くなりました。
私自身、結局解決できていなかったので
教えて頂いた方法にて試してみます。
ryonald
会議室デビュー日: 2006/01/09
投稿数: 6
投稿日時: 2006-01-09 13:05
初めまして。ryonaldといいます。
現在私もVirtualPC2004にredhatlinux9.0をインストールして
利用しようとしているのですが、インストール後の再起動後、
低解像度?(バックが黒で大きい斜めの文字でバグったような表示で
画面に一部しか表示されない状態)で表示されて困っています。
解決方法があればお教えください。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)