- - PR -
アンケート:使っているファイルシステムは?
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2002-04-16 13:39
4/16 13:15時点の状況
ext2 33.9%(196) ext3 47.4%(274) ReiserFS 11.1%(64) XFS 2.6%(15) JFS 2.2%(13) そのほか 2.8%(16) 総投票数:578 あいかわらずext*が強いですね。とにかく長期の実績があるext2と、 そのext2+αであるということでext3を選択する人が多いというところでしょうか。 ReiserFS、XFS、JFSについては、興味はあるもののext3以上の付加価値が分かりにくい ため、ext3に日和ってしまう、と(私はこのパターンだったりします)。 >yokaさん http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=738&forum=8&9 ↑のスレでも話題にしたのですが、IBMは積極的に技術やパッチを公開しているなど、 なかなか期待させてくれますね。K.Haramaiさんがおっしゃるように2.5にはJFSが 取り込まれたので、2.4へのバックポートも期待したいですね。 >がるがるさん はじめまして。 Slack使いで開発も「vi + gcc(g++) + gdb」って、古いどころかカッコよく見えます。 初めてインストールしたLinuxはSlackでした。その後、Turbo→Red Hat系に流れ てしまいましたが……(なんか気が合いますね、K.Haramaiさん)。 あのままSlackでがんばっていたら、少しはスキルが上がっていたかも、などと 思うこともあります(汗)。 Slackはすっかりマイナーになってしまいましたが、あのようなディストリビューション も残ってほしいものです。でも、いまだとSlackを入れるならPlamoに行ってしまうの かもしれませんね。 |
|
投稿日時: 2002-04-22 02:08
Haramaiです。
やっぱりReiserFS、票伸びませんね・・・ nfsやquota周りで困る人が多いのでしょうか? NTFS4やNTFS5が*まともに読み書き*できればそこいらのユーザーの FileServerも移行できるんですけどねぇ。 FAT32Xも・・・(^_^; >@IT中澤様 >初めてインストールしたLinuxはSlackでした。その後、Turbo→Red Hat系に流れ >てしまいましたが……(なんか気が合いますね、K.Haramaiさん)。 >あのままSlackでがんばっていたら、少しはスキルが上がっていたかも、などと >思うこともあります(汗)。 まさに同じような流れ方をしていますねぇ。 私は、Slackware=>Turbo=>Vineです。 スキルレベルは・・・下の下ですけど(T_T |
|
投稿日時: 2002-04-22 18:14
というわけで、リアルタイムアンケート「使っているファイルシステムは?」
の投票を締め切らせていただきました。投票していただいた皆様、ご協力ありがとう ございました。 ext*勢の圧勝でしたね。ext2とext3を合わせると80%以上という結果でした。 ReiserFSはもっと多いと思っていたので意外です。 > K.Haramaiさん > やっぱりReiserFS、票伸びませんね・・・ > nfsやquota周りで困る人が多いのでしょうか? ときどき聞きますね、そんな話。企業環境だと、この辺りがうまく使えないとキビしい ですね。ext2の後釜はこのまま「ext3で決まり」になるのでしょうか……。 さて、次は「運用系のカーネルのバージョン」でもやろうかと思います。 選択肢は ・2.0 ・2.2 ・2.4 か。まさかとは思うけど、「2.5」も入れときましょうか。 次回も気が向いたら投票してみてください>皆様 テーマや選択肢の提案も大歓迎です。 |
|
投稿日時: 2002-04-30 14:17
「そのほか」に票を入れた者です。
Linuxではなくて*BSDを使用しているので、その他になってしまいました。 |