- - PR -
実用qmailサーバ運用・管理術に関しての質問
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2002-04-17 19:41
はじめての投稿です、お世話になります
Linux Square大変参考にさせて頂いております。 実用qmailサーバ運用・管理術に関しての質問がございます。 第4回 メーリングリストの構築と運用(前編) http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/qmail04/qmail04c.html 大規模MLの構築:ezmlmの利用 スーパーユーザーによるMLの作成 # /usr/local/bin/ezmlm/ezmlm-make /var/ezmlm/ML /var/qmail/alias/.qmail-ML ML example.jp を実行すると ezmlm-make: fatal: unable to create /var/ezmlm/ML: file does not exist となり、設定ファイルの保存先/var/ezmlm/MLというデレクトリが作成でき無いのですが どうしてでしょうか? * /var/qmail/alias/.qmail-ML * /var/qmail/alias/.qmail-ML-owner * /var/qmail/alias/.qmail-ML-return-default * /var/qmail/alias/.qmail-ML-default この4つのファイルは作成されています。 宜しくお願いします。 |
|
投稿日時: 2002-04-24 11:09
だいぶ時間があいてしまいましたので、もう解決されているかもしれませが、
/var/ezmlm ディレクトリーを前もって作成しておく必要があります。少し 説明が足りませんでした。 |
1