- - PR -
masscomp tar出力FD
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-04-13 17:21
島田と申します。
初めて書き込ませていただきます。 Redhat9で5.25インチFDドライブを装着しています。 masscomp(2DD-8)のtarで出力されたFDを読み込みたいのですが、 /dev/fd1 でI/Oエラーが発生します。 /dev/fd1…は全て試したのですが、どれもエラーが発生します。 /dev/fd1D640 とかがあればと思ったのですが、ありません。 2DD-8用のFDドライバを作るしかないのでしょうか… ハードウェアはDELL PowerEdge2300 FDドライブはTEAC FD-55GFRです。 いろいろ試行錯誤しているのですが、非力なため、お手上げ状態です。 どなたかご存知の方教えてください。 [ メッセージ編集済み 編集者: しま 編集日時 2004-04-13 17:21 ] |
|
投稿日時: 2004-04-15 23:39
FD上にファイルシステムは作ってないのですね?
/dev/fd0d360 /dev/fd0D360 /dev/fd0H360 /dev/fd0D720 /dev/fd0H720 /dev/fd0h360 /dev/fd0h720 /dev/fd1d360 /dev/fd1D360 /dev/fd1H360 /dev/fd1D720 /dev/fd1H720 /dev/fd1h360 /dev/fd1h720 これ、全部試したらどうなりますか? |
|
投稿日時: 2004-04-16 10:59
返信ありがとうございます。
FD上にファイルシステムは作成されていません。 /dev/fd1… を全て試しましたが、 ========================================================= tar: /dev/fd1: Cannot read: Input/output error tar: At beginning of tape, quitting now tar: Error is not recoverable: exiting now ========================================================= となるか、ファイルの途中からI/Oエラーが表示され、異常終了します。 FreeBSDには「/dev/fd1.640」があったので、それで試したらうまくいきました。 できれば、Redhatでやりたいんですが、知人はデバイスファイル作ればいいんじゃないの? といっていたのですが、いまいちピンとこない感じです… とりあえず、FreeBSDでいこうかと思ってることころです… |
|
投稿日時: 2004-04-16 16:54
デバイスファイル自体は、MAKEDEV コマンドでできるのでしょうが、5インチの 2DD の FD
となると、新たなデバイスパラメータの設定か、最悪ドライバの開発になるかも・・・ RedHat ならば、 /etc/makedev.d/linux-2.4.x /etc/makedev.d/redhat /etc/fdprm この辺りに、フロッピーのパラメータ設定に関わってそうなファイルがありそうですが。 |
1