- PR -

複数のソリューションで一つの共通モジュールを共有したいのですが・・・。

投稿者投稿内容
matunaga
会議室デビュー日: 2004/04/02
投稿数: 5
投稿日時: 2004-06-04 10:42

こんにちは、いつも拝見させていただいております。
現在、.netにて複数のソリューションが存在するのですが、 その複数のソリューションで一つの共通モジュールを共有したいのですが方法がわからず困っています。
まだ.netをやり始めたばかりなのでどなたかご存知の方、ヒント等でもいただ
けませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。


[ メッセージ編集済み 編集者: matunaga 編集日時 2004-06-04 11:08 ]
一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2002/10/11
投稿数: 1081
投稿日時: 2004-06-04 11:28
まず会議室が違いますね。

で、「共通モジュール」というのは何のことを指していますか?
VB.NETのキーワードのModuleのことですか?
そうだとすると、Moduleというのもクラスですのでそれを含むプロジェクトを作成し、それぞれのソリューションにそのプロジェクトを含めればOKです。

「ソリューションエクスプローラ」のソリューションを右クリックで「追加」−「既存のプロジェクト」でModuleが含まれるプロジェクトを追加です。
matunaga
会議室デビュー日: 2004/04/02
投稿数: 5
投稿日時: 2004-06-04 11:35
そうなんですよね。会議室間違えてますよね。書き込んだ時に気付きましたすいません。
共有モジュールというのはVB6でいうモジュールの事を言って
たんですね。文字が少なくてすいません。
VB6とかの場合は他のプログラムからモジュールを参照出来たじゃないですか。
それを.NETで活用したいんですがどうしたらいいのでしょうか?
一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2002/10/11
投稿数: 1081
投稿日時: 2004-06-04 11:55
.NETのプログラムなんですよね?

「VB6でいうモジュール」というのはつまり、.NETの何ですか?
VB6の標準モジュールやクラスモジュールを.NETで参照するということですか?

それならVBのソースをVB.NETのソースにコンバートしてください。
その後適当なプロジェクトに含めてください。
そしてそのプロジェクトを複数のソリューションから参照すればOKです。

matunaga
会議室デビュー日: 2004/04/02
投稿数: 5
投稿日時: 2004-06-04 13:16
以下の手順を用いるとソリューションのフォルダにViualBasicSourceが貼り付けられ、
複数ソリューションに対して1つのViualBasicSourceを使用する事ができません。
VB6のVisualBasicModuleの様に使えないのでしょうか?
なんか大変わかりづらくてすいません。
一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2002/10/11
投稿数: 1081
投稿日時: 2004-06-04 13:39
「以下の手順」というのは私の提示した
引用:

それならVBのソースをVB.NETのソースにコンバートしてください。
その後適当なプロジェクトに含めてください。
そしてそのプロジェクトを複数のソリューションから参照すればOKです。


の事でしょうか。

VBのソースをVB.NETのソースにコンバートしましたか?
参考:
http://www.microsoft.com/japan/msdn/net/vbtransitionguide/chapter1/chapter1_4.asp

そのソースを(共通に参照するための)プロジェクトに含めましたか?
一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2002/10/11
投稿数: 1081
投稿日時: 2004-06-04 13:41
二重投稿失礼

[ メッセージ編集済み 編集者: 一郎 編集日時 2004-06-04 13:41 ]
matunaga
会議室デビュー日: 2004/04/02
投稿数: 5
投稿日時: 2004-06-04 14:09
度々すいません。
はいそうです。VBのソースをコンバートしソリューションエクスプローラー内で右クリック[追加]→[既存項目の追加]で先程コンバートしたプログラムを追加した結果、
そのソリューションフォルダにViualBasicSourceが貼り付けられ、コンバートしたプログラムとの共有が出来ませんでした。やはり.NETでは1つのプログラムに対してを複数のソリューションが共有して使用する事は不可能なんですかね?

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)