- - PR -
apopとsmtp-authのユーザについて
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-06-09 23:39
Redhat9でpostfixとqpopperのメールサーバを構築しているのですが
Redhatのuseradd -s /sbin/nologinで定義するユーザーと apopのpopauthで定義するユーザーと smtp-authのsaslpasswdで定義するユーザー のパスワードを一括管理(同じパスワード等)する方法はあるのでしょうか? 皆様は、どのようなユーザー管理を行っているのか教えて頂けないでしょうか。 宜しく御願い致します。 |
|
投稿日時: 2004-06-10 21:02
# フォローが無いようですので...
PAM を使うのがふつうなんじゃないかなあと思うですよ。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/samba/sambatips02/sambatips02.html こちらは samba での例。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/root02/root02b.html こちらは PAM と LDAP を組み合わせて一元管理する話。 |
|
投稿日時: 2004-06-10 23:11
有り難うございます。
これから、PAMについて学習していきます。 今後も、宜しくお願いします。 |
1