- - PR -
qmailでメール受信不可
1|2|3
次のページへ»
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2002-05-21 17:12
いつも記事を参考にさせていただいております。
はじめて投稿させていただきます。 「実用qmailサーバ運用・管理術」第1回/第2回を参考にさせていただき、社内メールサーバ を設定しました。 前メールサーバよりqmailサーバへ移行していったのですが、ログイン名に"-"(ハイフン)が 入っているとメール受信時(APOP)に「パスワードが間違っている」とのメッセージが出て、 メールが受信できません。※メール送信は可能(POP before SMTPは未導入)です。 Maildir/.passwordに入力しているパスワードを何回入力してもエラーメッセージがでて、 メール受信できません。 どなたかご存じの方がおられましたら、ご教授お願い致します。 「実用qmailサーバ運用・管理術」第3回以降に連載されておりましたら、ご容赦願います。 | ||||||||
|
投稿日時: 2002-05-21 17:44
qmail の便利そうな機能 <accountname>-<subname>@<domain> を <accountname> で受ける、という機能のあおりでしょう。たぶん。
つまり、abc-de というのは abc さんのアカウントの一部として扱われる、とか。 私は使ったことがないので知りませんが、まぁ、そのへん参考に、ドキュメントなり Web なり探してみると、回避方法はでてくるんでは。 | ||||||||
|
投稿日時: 2002-05-21 18:01
しょむさん、早速の回答をどうもありがとうございます。
再度、調査してみます。 | ||||||||
|
投稿日時: 2002-05-23 18:18
「qmailサーバ運用・管理術」を提供させていただいております鶴長です。
しょむさんの言われるとおりで、checkpwの特徴の o Multiple maildirs per POP3 user are supported. o Multiple password per maildir are supported. が今回の場合はデメリットに働いているようです。荒療法ですが、"-"を拡張アドレスのデリミターとして解釈されないように、checkapoppw.c を書き換えてみてください。
これでAPOP認証の場合のみ、"_"がデリミターとして解釈されます。 | ||||||||
|
投稿日時: 2002-05-24 11:10
鶴長さん、回答をどうもありがとうございます。
ユーザーの中には"_"をアカウントに使用している人もおり、使用しないと思われる"="を使用したいと思いますが、問題ありますでしょうか? 又、変更→コンパイル後にqmailの再起動等必要なことがありましたら、教えて下さい。 既に実運用に入っており、メールサーバを止めたくないので確認させていただきました。 よろしくお願い致します。 | ||||||||
|
投稿日時: 2002-05-25 03:59
鶴長です。ご参考いただけ幸いです。
qmailは様々なpatchやアドインツールを組み込み運用されるため、相性というのを考える必要があります。ですが、組み込むツールすべての相性を調査するにはそれなりのテスト期間が欲しいところです。相性問題を最小限ですませるには、上記のようにメールアドレスとして使用していい文字をデリミターにすることです。RFC822では「-_!.#$%&`+-'^{}」(=も含めもっとあるはず)が使用可能とされています(逆に使えないのは ()<>,;:"[] あたり)。アドインツールを作成される方もそのあたりは考慮されているはずですので、これらの文字を使う分には、何らかのメタ文字と解釈される可能性は低いはずです。(残念ながらRFCに準拠していないものもたくさんあります)
checkapoppwの上書きインストールの後は念のためにqmail-pop3dを再起動した方がいいかもしれませ。出来れば今回の第9回の記事で紹介しているdaemontoolsをインストールしておくことをおすすめします。 今回の方法はソースの改変になるため、ツール作成者の意図しない動作が起こることを全くは否定できません。できれば古いcheckapoppwも残しておき、問題が発生したら元に戻せるようにしておくことが望まれます。以上参考になれば幸いです。 | ||||||||
|
投稿日時: 2002-05-31 10:35
鶴長さん、回答をどうもありがとうございます。
教えていただきました(2002-05-23)荒療法を行ってみました。 結果から言いますと、「問題の現象は変わりません。」です。 ソース(checkapoppw.c)を変更し、コンパイルをかけて、qmailの再起動を行いました。 しかし、「パスワードが間違っている」とのメッセージが出て、メールが受信できません。 何か他に設定することがあるのでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2002-05-31 17:11
いろいろ調査してみました。
この@IT会議室「qmailでメール受信不可」でログイン名に"-"(ハイフン)がある人がメール 受信を行えないと問題提起しましたが、ログイン名に"_"(アンダーバー)がある人もメール受信 が出来ません。 現象としてはログイン名に"-"(ハイフン)がある人と同じ現象が発生します。 しょむさんに推測していただきましたが、「拡張メールアドレス」という機能がデメリットに 働いているのではないように思われてきました。 どなたかご存じの方がおられましたら、ご教授お願い致します。 |
1|2|3
次のページへ»