- PR -

TELNET による文字化け

1
投稿者投稿内容
だい
会議室デビュー日: 2003/08/08
投稿数: 12
投稿日時: 2004-06-27 21:03
こんばんわ。サーバー管理初心者のだいといいます。

TELNET を使ってリモートでサーバー管理をやっているのですが,日本語を入力する際に文字化けが発生します。具体的には,あるサーバーAにWindows からTELNET した後,サーバーAからサーバーBにTELENT した場合、サーバーB上でVI などでファイルを開き,日本語を入力すると文字化けがおきます。

WINDOWSからサーバーAにTELENT した場合はVI での入力も日本語が文字化けすることはありません。
クライアントがWINDOWS であるかLinux であるかの違いだけですが,なぜLInux サーバーAからLinux サーバーBにTELNET した際に日本語文字化けが起きるのかがわかりません。

解決方法、もしくは解決に参考となるサイトを教えてくれたら幸いです。お願いします。
raccoon
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/12/18
投稿数: 58
投稿日時: 2004-06-28 11:22
ターミナルのエミュレーションの設定と,
サーバAとサーバBのLANG環境変数はどうなっていますか?
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-06-28 15:52
TeraTERM+ssh とか使こてないだけでっしゃろ?
IN, OUT 共 EUC にすべきなんでしょうが。。。
NeXT
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/04/06
投稿数: 215
お住まい・勤務地: 江戸
投稿日時: 2004-06-28 19:59
サーバA のvi は日本語対応版だけど,サーバB のvi は日本語未対応だとか。
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/vi-user-usage.txt
の第8章あたりを参照するとよいかもしれません。

あと
/usr/bin/stty cs8 -istrip -parenb もしくは
/usr/bin/stty pass8
してない,てえのはありますかねぇ。昔,漢字Talk6 + ASLTelnet でSunOS4.0.X
を利用していた時は .login あたりに仕込んでおいたのですが。

ちなみに TeraTermPro+ttssh でRedHatLinux7.3 上の vi
(VIM - Vi IMproved 6.1 (2002 Mar 24, compiled Jan 15 2003 08:05:27) だと
IME2000 で日本語入力できています。
In/Out = EUC
LANG=ja_JP.eucJP
です。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)