- PR -

Linuxの画面解像度設定について

1
投稿者投稿内容
yamap
会議室デビュー日: 2004/07/05
投稿数: 2
投稿日時: 2004-07-05 18:19
こんにちは。初めての書き込みになります。
先日、Redhat7.3,8.0,9.0以来に初めてFedora Core2を
インストールしてみました。なかなか快適ですね。

さきほどついうっかり犯してしまったミスがありまして
質問させていただきたいと思います。
みなさんはこんな経験ありませんか?

Linux(X Window System)上での画面解像度の設定では、
この↓
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/003cngxreso.html
@ITの過去記事にもあるようにsetupコマンドやXconfiguratorを利用したり、
最近のGNOMEデスクトップなどは非常にラクで付属設定ツールで解像度を
切り替えることができますね。

私のうっかりミスは、PCのビデオカードの描画能力を超えた高解像度に設定
しようとしてしまい、再起動後に画面が表示されなくなってしまったという
この会議室に書くことすら恥ずかしいミスです。(^_^;

こうなると上の設定ツールなども使えるはずもなく、どうしたものかと
途方にくれてしまいました。Windows XPとのデュアルブート構成にしており、
GRUBブートローダでOSの選択をするところまではOKですが、その後Fedora Core
を選択すると‥といった状況です。

うっかりこのような失敗をして、苦心の末復旧といった方がおられましたら
と思いまして書き込ませていただきました。参考までに当方の環境です。

モニタ:Dell 1901FP(Analog)
ビデオカード:ATI Radeon Pro 9800

どうぞよろしくお願いします。
soluna
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/06/15
投稿数: 59
投稿日時: 2004-07-05 18:31
グラフィカルログインではなく、テキストログインをしてみてはどうですか?
まぁその上で、グラフィカルな物は利用できないかもしれませんが。
GRUBでのテキストログイン状態にする方法は、自分で調べてください。
私はLILOしかいじったことがないので。
水無月 遊々
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/10/22
投稿数: 139
お住まい・勤務地: お星様☆彡
投稿日時: 2004-07-05 21:13
こんばんわっ! ゆうゆうです。
引用:

私のうっかりミスは、PCのビデオカードの描画能力を超えた高解像度に設定
しようとしてしまい、再起動後に画面が表示されなくなってしまったという
この会議室に書くことすら恥ずかしいミスです。(^_^;



 まぁ、ありがちなミスです(笑) OSの選択画面でシングルモードで起動すればCUIで起動できますね。…で、失敗した設定をなにもなかったのごとく修正してください(他人に気づかれないうちにです…笑)

↓シングルモードの起動(私はRH使いではないのでわかりませんが^^;)
http://www.express.nec.co.jp/linux/tech/knowledge/system/single_mode.html
藍空
常連さん
会議室デビュー日: 2003/06/24
投稿数: 49
投稿日時: 2004-07-05 21:17
FC2は利用していませんが、RedHat7.3や9であればCtrl+Alt+F1とか
で、ttyでのログインが可能となっていると思われます。

ログインが可能であれば、rootでログインして一度ランレベルを3
に変更してみてください。
例えば、

 # init 3

などを実行します。
そうすると、グラフィカルログインが停止(終了)され、テキストロ
グインが可能となると思います。

ここで、再度Xの設定をしなおして下さい。

もし、テキストログインが不可能な状態であるならば、solunaさん
も書かれている通り、ブート時にランレベルを指定して起動する方
法が良いでしょう。

RedHat9での手順であれば、以下のURLをご参照ください。
http://www.redhat.co.jp/manual/Doc9/rhl-rg-ja-9/s1-grub-runlevels.html
yamap
会議室デビュー日: 2004/07/05
投稿数: 2
投稿日時: 2004-07-06 17:53
みなさんありがとうございます。
うーん、FC2ではブート時のランレベルの指定方法が異なるようですね。
いろいろ試してみて、方法がわかったらまたアップします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)