- PR -

無線LANカード

1
投稿者投稿内容
anemone
会議室デビュー日: 2004/07/21
投稿数: 2
投稿日時: 2004-07-21 14:38
こんにちは。

初めて書き込みします。
よろしくお願いします。

今雑誌についていたRedhat9を
少し古いですがIBM570(ノート)に入れています。

今回プロバイダ乗換えに伴って
NEC製の無線LANカード、
AtermWL54AGが付いてくるようなのですが、
動作するのかと思い書き込みをしました。

他のサイトでも探してみたのですが、
なかなか思うようなものが載っていませんでしたので
書き込みしました。

どなたかご存知の方、
いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
null
会議室デビュー日: 2004/07/21
投稿数: 6
投稿日時: 2004-07-21 14:59
http://kmuto.jp/open.cgi?%cc%b5%c0%feLAN%c6%b0%ba%ee%be%f5%b6%b7&l=jp
によると
NEC
[OK] Aterm WL54AG (11a/54Mbps, 11g/54Mbps, 11Mbps, ar5212)
madwifiで動作。(nez)

とのことです
あとはmadwifi辺りで検索されるとよいかと思います
#上記URLはDebianでの動作状況のようですが、さほど問題ではないはずです

[ メッセージ編集済み 編集者: null 編集日時 2004-07-21 15:03 ]
anemone
会議室デビュー日: 2004/07/21
投稿数: 2
投稿日時: 2004-07-21 15:12
madwifiですね。

どうもありがとうございます。
早速調べてみます!!
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)