- PR -

ipchainsの記述方法

1
投稿者投稿内容
McLaren
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/15
投稿数: 784
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2002-06-05 14:27
 お世話になります。
ipchainsの記述方法で

#ipchains -A lan-wan -p tcp --dport www -j MASQ

というように「--dport」というような記述をよく見かけます。
おそらく役割的にも distination port の略であろうと推測して使用しています。
他にも「--icmp type」などがありますので、できれば「--」の表記の一覧などがあれば
うれしいのですが、web上などでもこれを検索するキーワードが思いつきません。

何で調べれば載っているでしょうか。。
ご教授お願いします。
yoka
常連さん
会議室デビュー日: 2002/04/09
投稿数: 29
投稿日時: 2002-06-05 16:50
man ipchains ではだめでしょうか?
http://www.linux.or.jp/JM/html/ipchains/man8/ipchains.8.html
McLaren
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/15
投稿数: 784
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2002-06-05 16:56
 おお。。これは一目瞭然ですね。ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)