- PR -

TurboLinux8でマウスカーソルが化けた

1
投稿者投稿内容
はっちゃん
会議室デビュー日: 2002/06/05
投稿数: 3
投稿日時: 2002-06-05 17:32
はじめましてこんにちは。自作したマシンに
TurboLinux8をインストールしたらマウスカーソルが
文字化けのようなぐちゃっとした四角になってしまい
きちんと指し示せなくて困っています。
以前TurboLinux6をインストールしたときは
カーソルは正常な矢印型だったのですが…
ちなみにグラフィックボードはBIOSTARの
VIA VI8601Tです。VIAのFAQも除いたのですが
今の問題に該当するFAQがないので、このような経験を
された方、対策ご存知な方、いらしたらぜひ教えてくださいませんか?
よろしくおねがいします。
ちとり
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 113
お住まい・勤務地: 神奈川県
投稿日時: 2002-06-06 01:09
マウスのカーソル化け、経験済みです。

その時はRedHatのバージョン6系で、インストール最中からずっと
化けっぱなしでしたよ。(もちろん、X状態のみ。)

マウスカーソルの2倍ほどの四角がモザイク的に表示されてました。
# 表現方法が思い浮かびません。

グラフィックカードは忘れましたが、搭載メモリ4メガのヤツでしたよ。
対策は、搭載メモリ4メガを8メガのヤツに交換にしたことにより、
解決しました。

参考にならず、ごめんなさい。
yoka
常連さん
会議室デビュー日: 2002/04/09
投稿数: 29
投稿日時: 2002-06-06 10:47
私も試しに Windows 機の空きパーティションに Turbolinux 8 Workstation を FTP インストールしてみました。
するとマウスカーソルは化けませんでしたが、画面のあちこちに

> マウスカーソルの2倍ほどの四角がモザイク的に表示されてました。

このモザイク的な四角が表示されてしまい、実用に耐えられないので今回はあきらめました。Turbolinux 7 Workstation の時は問題なかったのに...
(環境:GNOME ビデオカード:All in Wonder 128 PCI マウス:IntelliMouse Explorer USB)

バージョンは違いますが、似たような事例が Turbolinux user-ML にありましたので試してみてはどうでしょうか?
http://dev.turbolinux.co.jp/archive/ml/users/msg01734.html
はっちゃん
会議室デビュー日: 2002/06/05
投稿数: 3
投稿日時: 2002-06-06 11:30
はっちゃんです。
ちとりさん、yokaさん、ご回答ありがとうございました。

yokaさんのURL先にに書かれていた方法を試したところ
ばっちりもとのカーソルに戻りました。

>マウスカーソルの2倍ほどの四角がモザイク的に表示されてました。
># 表現方法が思い浮かびません。

まさにちとりさんのおっしゃるとおりで、モザイクっぽいかんじです。
私も本当に何と表現してよいのやらと困りました。

本当に助かりました。
ご回答くださったお二方に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)