- PR -

qmailからリモートSMTPへの接続

投稿者投稿内容
ashan
会議室デビュー日: 2003/05/12
投稿数: 12
投稿日時: 2004-08-05 12:59
qmailからリモートのSMTPサーバにメールをリレーさせたところ、
以下のようなログが多数出力されました。

2004-08-03 09:46:12.090543500 status: local 0/10 remote 20/20
2004-08-03 09:46:12.131850500 delivery 533: deferral: Sorry,_I_wasn't_able_to_establish_an_SMTP_connection._(#4.4.1)/

相手側のSMTPサーバがと応答しない、というような意味だと思うのですが、
原因究明方法、対処方法など何かご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか?
初心者で何もわからず、いろいろ試したのですがうまくいきません。。。

バージョンですが、OSはRedHat7.1、qmailは1.03です。
水都
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/07/22
投稿数: 111
投稿日時: 2004-08-05 13:24
私も以前に携帯へのメールがよくそのエラーを吐いていて、調べた事があります

Sorry,_I_wasn't_able_to_establish_an_SMTP_connection._(#4.4.1)
相手側のメールサーバのSMTPが死んでるか、こちら側か相手側のフィルタリングやらファイアウォールに引っかかってSMTPでメール配送をすることができませんでした。

えー・・・対処は何もしてません(笑)
何度か再送処理をしてくれてるうちに飛んで行きました
ashan
会議室デビュー日: 2003/05/12
投稿数: 12
投稿日時: 2004-08-05 13:40
qmailから100通くらいのメールを送ろうとすると、
エラー後に再送処理はされるのですが、最終的に全メールが送られるまでに
数時間かかってしまっているんです。。。
1回目に相手側のSMTPに届くのは多くても30〜40程度で、
それ以外は全てはじかれてしまい、相手先のサーバにはログすら残っていない状況です。

qmailのconcurrencyremoteの数を半分に減らしたら、5分程度で処理されるようになったのですが。。。


水都
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/07/22
投稿数: 111
投稿日時: 2004-08-05 13:53
うーん、確かに先週99通を一度に送信された時には何通か残っていましたが
私の環境では9割はそのまま送信されましたね
concurrencyremoteは設定していないのでデフォルトの20のはずですが・・・
まさか100通総てが同じサーバに向けて送信されています?
ashan
会議室デビュー日: 2003/05/12
投稿数: 12
投稿日時: 2004-08-05 14:01
全て同じサーバに送られています。
concurrencyremoteはデフォルトの20から15に減らしてもだめで、
10にすると全て送られるようになるようです。
水都
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/07/22
投稿数: 111
投稿日時: 2004-08-05 14:15
ashanさんのお話を聞いていると、受ける側の処理能力がいっぱいいっぱいな様に思えるのですけど・・・ <総て同じサーバ宛&concurrencyremoteを減らすと飛ぶ

#耐久試験はさせた事がないので、負荷云々の詳しい事は解りません
ashan
会議室デビュー日: 2003/05/12
投稿数: 12
投稿日時: 2004-08-05 14:28
受ける側はSendmailなのですが、同じように他のSendmailではないSMTPサーバに送ると問題なさそうです。
Sendmail自体の限界なのか、マシンスペック的な問題なのか。。。

Sendmailのサーバのリソースは特に大きく消費しているということはないのですが。。。
水都
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/07/22
投稿数: 111
投稿日時: 2004-08-05 16:20
うーん、このへんが関係してるかも?です

MaxDaemonChildren=N
待ち受け SMTP デーモンが同時に生成する子プロセスの最大数を N に設定します。
ConnectionRateThrottle=N
SMTP ポートへの 1 秒当りの最大コネクション数を N に設定します。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)