- PR -

qmailでグループアカウント

1
投稿者投稿内容
ZUMA
常連さん
会議室デビュー日: 2004/07/20
投稿数: 25
投稿日時: 2004-08-10 21:06
いつもお世話になってます。ZUMAと申します。

qmailでメールサーバを構築し、
クライアントPCから送受信も問題なくできるようになりましたが、
グループアカウントを作成し、
グループに属している複数に人にメールを送りたいのですが、
どうすれば、宜しいのでしょうか?

sendmailだと、/etc/aliasesファイルに
ユーザー情報やグループの定義を設定すれば、
できたのですが、qmailにも同じような設定ファイルが存在するのでしょうか?

ご教授お願いします。
水都
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/07/22
投稿数: 111
投稿日時: 2004-08-10 21:28
.qmailファイルに転送先を羅列してやれば良いんじゃないですか?
私はそれで社内MLもどきとして使ってますけど
Seichan
常連さん
会議室デビュー日: 2004/03/03
投稿数: 34
お住まい・勤務地: 北海道
投稿日時: 2004-08-12 10:15
/var/qmail/alias に .qmail-staff 等のファイルを用意して,その中に送りたいアドレスを1行1アドレスで列挙して下さい.
.qmail の書式は,http://man.qmail.jp/jman5/dot-qmail.html を参考にして下さい.
そうすると,sendmail 等の /etc/aliases の動作と同じように staff@[domainname] で列挙されているアドレスへ転送されます.
ZUMA
常連さん
会議室デビュー日: 2004/07/20
投稿数: 25
投稿日時: 2004-08-12 11:32
お疲れ様です。ZUMAです。

お返事が遅れて申し訳ございません。
.qmail-xxxxにアカウントを追加したら
できるようになりました。

ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)