- - PR -
Apache2.0のCGI動作とperl.conf
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-09-03 18:55
REDHAT9+Apache2.0+Perl5.8にてWEBサーバーを構築中です。
複数のドメインでの運用予定ですので、バーチャルホストで動作させております。 CGIはちゃんと動作してくれるのですが、cgi-binのディレクトリにおいたhtmlドキュメントを 開こうとすると、 Unrecognized character \\x82 at /home/xxxx/public_html/cgi-bin/sample.html line 2. のエラーが発生します。 おそらく、スクリプトとみなしていると思い、httpd.confやperl.confを見直しておりますが、 いまひとつはっきりしません。 ****** httpd.confの関連すると思われる部分 ******** <Directory /home/*/public_html> AllowOverride FileInfo AuthConfig Limit Options MultiViews SymLinksIfOwnerMatch ExecCGI IncludesNoExec <Limit GET POST OPTIONS> Order allow,deny Allow from all </Limit> <LimitExcept GET POST OPTIONS> Order deny,allow Deny from all </LimitExcept> </Directory> <VirtualHost 111.111.111.111> ServerAdmin xxx@xxx.com DocumentRoot /home/xxx/public_html ServerName www.xxx.com ErrorLog logs/guinness.cc-error_log CustomLog logs/xxx-access_log combined Alias /cgi-bin/ /home/xxx/public_html/cgi-bin/ Alias /icon/ /var/www/icons/ </VirtualHost> #AddHandler cgi-script .cgi .plはコメントのままでも、 設定しても動作かわりませんでした ******* perl.confの内容 ******* LoadModule perl_module modules/mod_perl.so <Directory "/home/*/public_html/cgi-bin"> SetHandler perl-script PerlHandler ModPerl::Registry::handler PerlOptions +ParseHeaders Options +ExecCGI AllowOverride None Order allow,deny Allow from all </Directory> 何か解決方法をアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします | ||||
|
投稿日時: 2004-09-03 21:49
SetHandler perl-script とこのディレクトリにあるファイルをperl-scriptとして処理するように設定してありますが? _________________ |
1