- PR -

sendmail-8.12.4でSMTPAUTHを使いたいのですが

1
投稿者投稿内容
みーちゃん
会議室デビュー日: 2002/06/11
投稿数: 4
投稿日時: 2002-06-19 13:34
sendmail-8.12.4をインストールし、その後SMTPAUTHを使いたく、cyrus-sasl-1.5.27をインストールしました。
尚、この前の段階で一度SMTPAUTH無しでは、ビルドも成功し、sendmailも問題なく起動出来ました。

その後、ln -s /usr/lib/sasl /usr/local/lib/sasl
chmod 755 /usr/locl/lib/sasl
chmod 600 /etc/mail/sasldb
とし、sendmail-8.12.4内のsendmailディレクトリ内のconf.h内の記述もし、site.config.m4のファイルも作成し、sendmailを再コンパイルしましたが、エラーが出てインストールが続行出来ません。
エラーは、
usersmyp.o: IN function `stop_sasl_client':
usersmtp.o(.text+0x7e4): undefined reference to `sasl_done'
collect2: ld returned 1 exit status
make: *** [sendmil] エラー 1
(以上最後の部分を抜粋)
となっています。
色々調べてみているのですが、そもそもエラーの原因が分かりません。
プラットホームは、RedHat7.3です。
どなたか、ご存知の方がおられましたら、お教え頂ければと思います。
katsukoba
会議室デビュー日: 2001/08/23
投稿数: 8
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-06-22 16:49
みーちゃんさん、こんにちは。

saslライブラリが見つかっていないように見えます。
site.config.m4の内容を確認してみて下さい。
私は、以下の通りになっています。
APPENDDEF(`confENVDEF', `-DSASL')
APPENDDEF(`conf_sendmail_LIBS', `-lsasl')
みーちゃん
会議室デビュー日: 2002/06/11
投稿数: 4
投稿日時: 2002-06-24 14:42
katsukoba様
お返事ありがとう御座います。
しかしながら、ご指摘の通り、site.config.m4には、お教え頂いた内容を記載しているのですが、エラーは変わりません。
ちなみに、site.config.m4の内容は、
APPENDDEF(`confENVDEF',`-DSASL')
APPENDDEF(`conf_sendmail_LIBS',`-lsasl')
APPENDDEF(`confLIBDIRS',`-L/usr/local/lib/sasl -L/usr/local/lib -L/usr/lib')
APPENDDEF(`confINCDIRS',`-I/usr/include/sasl -I/usr/include -I/usr/local/include')
となっています。

尚、saslのインクルードファイルは、/usr/local/include/sasl.hと、/usr/include/sasl.hにあります。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)