- PR -

vpopmail .qmail がないと配送してくれない

1
投稿者投稿内容
会議室デビュー日: 2004/09/10
投稿数: 13
投稿日時: 2004-09-10 10:41
はじめまして。

vpopmail の設定がうまくいかないので教えて下さい。

vpopmail で複数のバーチャルドメインを設定しました。
vadduser でポップアカウントを作成したのですが、#5.1.1 で配送されず
.qmail-default で処理されてしまいます。

vadduser foo@example.com hoge でポップアカウントを作成して、
内容が /home/vpopmail/domains/example.com/foo/Maildir/ の
.qmail-foo を作成すると foo@example.com 宛に配送されるようになります。

通常 .qmail-foo を作成する必要は無いと思うのですが...。

qmail-1.03
vpopmail-5.4.0

宜しくお願い致します。
会議室デビュー日: 2004/09/10
投稿数: 13
投稿日時: 2004-09-13 15:35
こんにちは、ハンドル右です。

まだ解決していないのですが、色々と調べていたところさらに良くない現象を
見つけました...。

アカウントに .(ドット) を含むアドレスへメールが配送されません。
ドットが無いアカウントへは .qmail ファイルを作成すると配送されます。

vadduser foo.bar@example.com passwd で foo.bar ポップアカウントを作成しまして、
/home/vpopmail/domains/example.com/foo.bar/Maildir/ という内容の
.qmail-foo.bar を作成してみてもダメです。

同じような現象を体験した方いらっしゃいますか?

宜しくお願い致します。
Seichan
常連さん
会議室デビュー日: 2004/03/03
投稿数: 34
お住まい・勤務地: 北海道
投稿日時: 2004-09-13 20:30
vpopmail を触った事が無いので,ここだけに反応します.

引用:
アカウントに .(ドット) を含むアドレスへメールが配送されません。
ドットが無いアカウントへは .qmail ファイルを作成すると配送されます。

vadduser foo.bar@example.com passwd で foo.bar ポップアカウントを作成しまして、
/home/vpopmail/domains/example.com/foo.bar/Maildir/ という内容の
.qmail-foo.bar を作成してみてもダメです。


qmail で「.」を含むアドレスを使う際は,.qmail-foo:bar の様にコロンで置き換えます.
会議室デビュー日: 2004/09/10
投稿数: 13
投稿日時: 2004-09-13 20:46
こんばんは。

教えていただいた通り「:」 にしたら配送されました。

ありがとうございました。
助かりました。
引用:

Seichanさんの書き込み (2004-09-13 20:30) より:
vpopmail を触った事が無いので,ここだけに反応します.

引用:
アカウントに .(ドット) を含むアドレスへメールが配送されません。
ドットが無いアカウントへは .qmail ファイルを作成すると配送されます。

vadduser foo.bar@example.com passwd で foo.bar ポップアカウントを作成しまして、
/home/vpopmail/domains/example.com/foo.bar/Maildir/ という内容の
.qmail-foo.bar を作成してみてもダメです。


qmail で「.」を含むアドレスを使う際は,.qmail-foo:bar の様にコロンで置き換えます.



dot-qmail のマニュアルをもう一度読んでみたら「警告〜」に書いて
ありました。自分のケースに当てはまらないと勝手に思い込んで読み
飛ばしておりました。

失礼しました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)