- - PR -
実用qmailサーバ運用 第10回についての疑問
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2002-07-04 11:23
こんにちは。コンサルティングとは何か、を毎日問うている
やいばです。 さて、実用qmailサーバ運用・管理術の第10回「ツールを使った効率的な ログ分析術」にて、MRTGをインストールしておりましたところ、以下の トラブルにぶち当たりました。 ./configureにてエラーが出る エラーの内容は以下のものです。
読んでみると、gdのlib及びincludeのパスを記述すれば云々と書いてあります。 ので、実際に指定してみましたところ、
↓
と表示され、正常に終了しました。 これがGDをRPMではなく、ソースからインストールしている場合になるので あれば、その旨を記事に記述すべきだと思うのですがいかがでしょうか。 こういった部分で作業が中断してしまうと、後の記事に載った折角の有用な 情報が生かせなくなるのでは‥と思いましたので、このスレッドを書いた 次第です。 以上よろしくお願いします。 _________________ + やいば - - http://wire.cside.to/ + | ||||||||||||
|
投稿日時: 2002-07-08 13:21
連載を担当させていただいております鶴長です。本業の方にかかりつけで、
こちらの質問にご返答させていただくのが遅くなり申し訳ございません。 ご指摘の点、参考にさせてただき、記事の方にもその旨修正させていただ きたいと思います。 また、何かお気づきのことがありましたらご指摘いただければ幸いです。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2002-07-08 21:26
鶴長様、お返事有り難う御座います。
連載の方、とても楽しみに拝見させて頂いております。質の高い記事の方、 とても参考になります。これからも頑張ってください(^o^)。 _________________ + やいば - - http://wire.cside.to/ + |
1