- - PR -
セキュリティレベルの設定が変更できない。
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-10-15 14:26
Red Hat 8を使用しています。
インストール後の「セキュリティレベルの設定」で変更が出来ません。 何度行っても、セキュリティレベル高、デフォルトのファイヤーウォール規則を使用になってしまいます。 どうしても、カスタマイズしたいのですが、どうしても出来ません。 どうか、ご教授お願い申し上げます。 |
|
投稿日時: 2004-10-16 10:09
RedHat系では、 /etc/sysconfig 中の iptables か、若しくは ipchains の
ルールをカスタマイズすれば、或いは・・・ |
|
投稿日時: 2004-10-16 13:56
こんにちわ.
/etc/sysconfig を直接編集するのもひとつの手ですが, script を作って iptables や ipchains で rule を設定して, うまく機能するようなら最後に /etc/rc.d/init.d/iptables save すれば扱いやすいかと. |
|
投稿日時: 2004-10-18 17:27
KAZさん、コブラさん、アドバイス有難う御座いました。
アドバイスを参考に頑張って見ます。 |
1