- - PR -
DDNSを用いた自宅サーバー構築に関して(Webサーバにアクセス出来ない。)
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-10-27 15:18
なおと申します。
いつもお世話になっております。 現在、以下のような環境を構築しようと試みております。 (図は分かりにくいですが、 ルータの下に端末1と端末2がぶら下がっています。 端末1を介して端末2というわけではありません。) -------------- | Internet -------------- | ------------------ | ADSLモデム | (YAHOO BB!) ------------------ | --------------------------------------- | コレガ製ルータ【BARHX<CG-BARHX>】 | IP : 192.168.1.1 --------------------------------------- | |---------------------------------- | 端末1 | IP : 192.168.1.11 | GW : 192.168.1.1 | SM : 255.255.255.0 | OS : WindowsXP HomeEdition | メンテナンス用 ---------------------------------- | |---------------------------------- | 端末2 | IP : 192.168.1.21 | GW : 192.168.1.1 | SM : 255.255.255.0 | OS : Fedora Core2 | Apache 2.0.52 |---------------------------------- この時、端末1(192.168.1.11)やインターネット側端末から、 http://(グローバルIP)/ http://(登録ドメイン名)/ を表示させる事が出来ません。 以下の1)〜6) 1) 端末1(192.168.1.11)から http://192.168.1.21/ を表示させる事は出来る。 2) 以下の2サイト http://scan.sygate.com/ https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2 を利用し、グローバルIPに対し80番ポートのみ開放している事を確認。 3) 端末2(192.168.1.21)からnmapを利用し、 ルータ(192.168.1.1)と端末2それぞれの80番ポートが開放している事を確認。 4) nslookupを利用し、登録ドメイン名が名前解決出来る事を確認。 5) 上記1)〜4)作業時は、iptablesを停止している。 6) httpd.confでは、 Portは80,ServerNameは(登録ドメイン名)に設定している。 から、 『(グローバルIP:80)⇔(192.168.1.21:80) が解決出来ていない。』 と考えたのですが、ルーター側には変換用の設定を持たせている (コレガ製ルータの場合、 『バーチャルサーバー設定をし、それを有効にする、』 という設定を行なっている) 為、私ではこの原因を特定するに至っておりません。 何か考えられる原因がありましたら、是非、ご教授頂きたく思います。 以上、宜しくお願い致します。 ****** ルータ(192.168.1.1)の登録情報 ****** WAN側 ・タイプ:IP自動取得(DHCP) ・DNSサーバー:自動設定 LAN側 ・LAN側アドレス:192.168.1.1 ・サブネットマスク:255.255.255.0 ・DHCP:無効(IP固定取得) バーチャルサーバー設定 ・バーチャルサーバー:有効 バーチャルサーバー設定ルール ・接続先:192.168.1.21 ・プロトコル:HTTP ・入力開始ポート:80 ・入力終了ポート:80 ・出力開始ポート:80 ・出力終了ポート:80 ・サービス・タイプ:TCP ダイナミックDNS設定 ・ダイナミックDNS:DynDNS.org ・ログイン名:(登録ログイン名) ・ログインパスワード:(登録パスワード) ・ドメイン名:(登録ドメイン名) ・IPチェック時間:1時間 *********************************** | ||||
|
投稿日時: 2004-10-28 00:09
所謂ブロードバンドルータによっては
> この時、端末1(192.168.1.11)やインターネット側端末から、 > http://(グローバルIP)/ > http://(登録ドメイン名)/ > を表示させる事が出来ません。 上記のような使い方ができない/できるけど遅いモノもありました。 一度メイカーのサポート頁を参照するか,メイカーのサポートに問い 合わせてみては如何でしょうか。 お使いの機器/環境は http://www.corega.co.jp/support/faq/router_14.htm あたりに該当しませんでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2004-10-28 10:39
ご返答、ありがとうございます。
以下のURL http://www.corega.co.jp/support/faq/router_14.htm を参考にさせて頂き、ルータの型番を調べましたところ、 > なお、以下のルーターに関しましては、ルーターのLAN内のPCから、ルーターのWAN側のIPアドレス、 > もしくはルーターにて設定しているダイナミックDNSのドメイン名にてアクセスすことが出来ます。 > > ・corega BAR EX > ・corega WLBAR-54GT > ・corega WLBARGP > ・corega WLBAR-11 > ・corega BAR SW-4P HG ファームウェアVer1.22以降 > ・corega BAR HGWL ファームウェアVer1.10以降 とあり、自宅のルーターは【CG-BARHX <CG-BARHX>】ですので、 『WAN側のグローバルIPアドレスにアクセスしても、サーバーが立っているか確認出来ない製品』 である事が分かりました。 つまり、自宅での確認作業を行なうには、 1) 別回線を準備し、インターネット越しにルーターのWAN側のグローバルIPアドレスにアクセスする。 2) ルーターを買い換える。 等が考えられ、ようするにこのままでは 『お金をかけないと、自宅端末から『グローバルIP⇔ローカルIP』の確認は出来ない。』 という事でしょうか・・。 他に何か良い方法がありませんでしょうか? (素直に、自宅端末のサーバーを上げた状態で外部から確認する、というのが正解でしょうか・・) | ||||
|
投稿日時: 2004-10-28 11:16
自分もYahooBB!とDDNSで自宅サーバーを立ち上げています
わずかながらですがお手伝い出来ればと思います。 > 『お金をかけないと、自宅端末から『グローバルIP⇔ローカルIP』の確認は出来ない。』 > という事でしょうか・・。 この気持ち分かります。 自分はルーターにメルコ製のを使ってます 実売3千円ちょっとです。 このルーターは自宅端末から『グローバルIP⇔ローカルIP』の確認ができます。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bbr-4mg/index.html さらに安く上げるならサーバーとなる端末2をルーターにする方法です。 LANカードを1枚購入する必要がありますが、LANカードは実売千円くらいなのでもっと安上がりです。 しかしiptablesとかの設定が必要なので、自分は設定の手間を考えるとルーター再購入の方が楽だと思われます。 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-28 11:40
そんなことしなくても、公開プロキシをかませばいいような気がしますが……。 Googleで「公開プロキシ」というキーワードでヒットするサイトに、公開プロキシ のIPアドレスのリストがあったりします。それをお使いのWebブラウザに設定して自宅サーバにアクセスすれば、(サーバが正しく動いていれば)アクセスできるはずです。 Webブラウザでのプロキシ設定方法などは、別途Googleなどを活用すれば調べられるでしょう。 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-28 11:59
ご返答、ありがとうございます。
> そんなことしなくても、公開プロキシをかませばいいような気がしますが……。 そうでした・・・。Googleで、以下のURL http://sakaguch.com/SetW2KieProxy.html が引っかかったのですが、ここにもプロキシの使用目的の1つとして、 > 自宅のLANからアクセスして、自宅サーバーをWAN側よりアクセスする。 > (WAN側よりアクセスして確認できる。) とありました。 この方法を用いて、再度【登録ドメイン名】を用いてのアクセス確認を行なってみます。 (その後、また結果報告させて頂きます。) > さらに安く上げるならサーバーとなる端末2をルーターにする方法です。 これに関しては、とりあえず今回は保留しようと考えております。 というのも、iptablesの設定以前にLANカードの取り付け作業が面倒なので・・・。 (以前、端末2に1枚目のLANカードを取り付けようとした際、 なかなかカードが差し込まれず、悪戦苦闘した記憶があるので・・) | ||||
|
投稿日時: 2004-10-28 22:53
適当な公開proxyが見つからない場合は、
携帯電話(iモード等)からアクセスする方法もあります。 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-29 09:15
ご報告になりますが、公開プロキシを用いて、
http://(グローバルIP)/ http://(登録ドメイン名)/ でのアクセスを確認する事が出来ました。 > 適当な公開proxyが見つからない場合は、 > 携帯電話(iモード等)からアクセスする方法もあります。 「【同じLAN内のパソコンからのアクセス】と、ルーターが判断しないようにさえすればいい」 という事を考えると、ご指摘の方法でもOKになるんですよね。ありがとうございます。 |