- - PR -
Linux上でJAVAコンパイルエラー
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-11-01 17:00
はじめまして
windowsXPでeclipseで開発したjavaソースを Linux上でコンパイルしようとすると 自ら作ったbeansパッケージのソースがコンパイルできません windowsXPでeclipseでならコンパイルできるのですが。。。 環境設定が悪いのでしょうか クラスパス設定はサーブレットを使うため export CATALINA_HOME=/usr/local/tomcat export CLASSPATH=$CLASSPATH:/usr/local/tomcat/common/lib/servlet.jar としてあります usr/local/tomcat/webapps/eiboard/WEB-INF/classes配下にサーブレット、ConnectDB.class、EI_Exception.class、beansパッケージディレクトリがおいてあり、 beans内のRegisterItemBean.javaをclasses配下に移動させ、javacでコンパイルすると ConnectDB.class、EI_Exception.classがみつからないというエラーがでます 環境は DBサーバー Redhat9 j2sdk-1_4_0、Tomcat4.1.18 Webサーバー(動作試し環境) WinXP、j2sdk1.4.0_03、 JAVA開発環境 eclipse2.1.0(エンコードms932) 自力で解決策が見出せないので、ご意見お願いします [ メッセージ編集済み 編集者: 未記入 編集日時 2004-11-01 17:02 ] [ メッセージ編集済み 編集者: kic 編集日時 2004-11-01 17:06 ] [ メッセージ編集済み 編集者: kic 編集日時 2004-11-01 17:07 ] |
|
投稿日時: 2004-11-02 12:19
こんにちは。
「みつからない」 と言われるのですから、やはり環境設定を疑うのが筋かと。 Java Solution 会議室 で質問された方がよいでしょう。 # 質問する前に、マニュアルなどを調べることをオススメします (^^; |
|
投稿日時: 2004-11-02 14:07
レスありがとうございます。
JAVAの質問スレに投げてみました。 調べられることは全部調べてコンパイルできるはずなんですが。。。 引き続き調べてみます。 _________________ |
1