- - PR -
PowerEdge700にSuSE Enterprise Linux8を入れたい
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-11-18 21:51
@ITの皆様はじめまして。
MAMAO2といいます。 事情によりDellのPowerEdge700にSuSE Enterprise Linux8を入れたいのですが、 インストールしようとすると、 イメージをCDからRAMDISKにコピーした後に何も反応しなくなってしまいました。 Ctrl+Alt+F4で見ると、 kmod: failed to exec /sbin/modprobe -s -k binfmt-0000, errno=8 というメッセージが延々流れている状態になっていました。 SATAのドライブが原因かと思い、IDEのHDDに変えてインストールを試みたのですが、 この現象は変わりませんでした。 この時、Ctrl+Alt+F3で見ると、 ......./inst_setup yast install program exit code is 127 sync...ok と表示されていました。 事情によりRedHatやSuSE9にするわけに行かず、途方に暮れています。 皆様の助言を賜りたく書き込みさせていただきました。 なんとかしてSuSE8をインストールする方法はないでしょうか? |
|
投稿日時: 2004-11-20 00:46
改めて環境を確認したところ、
CDにうっすらとItanium Processer Famiryとの文字が..... そりゃインストールできないですよね。 まちがったCDを渡されていたようです。 正しいCDを入手してインストールを開始したところ問題なくセットアップがはじまりました。 大変失礼いたしました。 |
1