- - PR -
名前解決の順序
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-12-01 14:15
こんにちは。
ものすごく初心者的な質問で申し訳ないのですが、 どなたがご助言をお願い致します。 現在、WHOISに2つのDNSサーバを登録しています。 1.ns1.xxx.jp 2.ns2.xxx.jp ns1.xxx.jpへはドメインのゾーン情報を登録していますが、ns2.xxx.jpへは登録していません。 ブラウザでアクセスすると1度目は「DNSエラー」が返ってきますが、 2度目以降はちゃんとページが表示されます。 そこで疑問点が 1.名前解決を要求した場合、先にどちらのサーバに問い合わせを行うのでしょうか? また、WHOISの登録順と関係があるのでしょうか? 2.DNSサーバは一度DNSエラーが出た情報をキャシュしないのでしょうか? よろしくお願いします。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-12-01 14:54
> ns1.xxx.jpへはドメインのゾーン情報を登録していますが、ns2.xxx.jpへは登録していません。
まずは、こんな運用はやらないほうが良いですよ。とだけ言っておきますね。 > 1.名前解決を要求した場合、先にどちらのサーバに問い合わせを行うのでしょうか? > また、WHOISの登録順と関係があるのでしょうか? NICに登録してあるDNSすべてに対してどちらかに優先して問い合わせる、 ということはありません。どちらもほぼ平等にアクセスされると思います。 マスター/スレーブ(プライマリ/セカンダリ)は、zoneをやりとりしている サーバ間でのみの関係です。 第三者から見れば、どちらのDNSサーバも対等に見え、同じ情報を持って いるものと信じてます。 > 2.DNSサーバは一度DNSエラーが出た情報をキャシュしないのでしょうか? ここで言うDNSサーバとはどこのものを指していますか? ns1.xxx.jpやns2.xxx.jp? それとも他のISPのDNSサーバ(フルサービスリゾルバ)ですか? フルサービスリゾルバだと過程して。 参照しに行ったけどレコードが無かったりすると、ネガティブキャッシュの 時間だけキャッシュしますよね、確か。 ただ、行った先にzone自体が無い時にどうなるかは判りません。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-12-02 15:58
綾瀬様、レスありがとうございます。
すみません。今後は気を付けます。
貴重な情報をありがとうございます。大変勉強になります。
ゾーン情報が無い場合はどうなるのでしょうか? もう少し色々なサイトを検索して調べてみたいと思います。 綾瀬様、本当にありがとうございました。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-12-02 19:58
> ゾーン情報が無い場合はどうなるのでしょうか?
恐らく、あきらめて別のサーバを見に行くことになるでしょう。 ということは、検索に時間かかかるだけでなく、ネットワーク的な負荷も大きくなるでしょうし、 参照元DNSサーバがBINDだと、ログファイルに lame server としてそのサーバのアドレスが記録されてしまうでしょう。 こういった運用が極めて問題なのは言うまでもありませんが、 こういった問題ある設定をされているドメインはかなり多く存在したりします。 |
1