- PR -

swat接続できず

投稿者投稿内容
daguerreotype
会議室デビュー日: 2004/12/06
投稿数: 17
投稿日時: 2004-12-25 12:16
初心者です。よろしくお願いいたします。
WinXP(sp2)のIEからswatに接続を試みているのですが「ページを表示できません。」
と表示されてしまいます。/var/log/messages確認したところ
libwrap refused connection to swat(libwrap=swat)from xxx.xxx.xxx.xxx
と言う行が見つかりました。そこで/etc/hosts.allowに
swat : xxx.xxx.xxx.xxxを追加しましたのですが、やはりswatにアクセス出来いませ
ん。/etc/hosts.denyにはなにも記載していません。901ポートに問題があるのでしょう
か?apacheはインストールしておりませんが必要なのですか?
何日間かずっとやっているのですがどうにもわかりません。
アドバイスをいただけないでしょうか??よろしくお願いいたします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-12-25 12:31
こんにちわ.

swat: xxx.xxx.xxx.xxx

swat: ALL
としても接続できませんか?
netstat -an | grep swat
として,swat を listen していますか?
もしかして,xinetd で接続制限しているとか?
/etc/xinetd.d/swat あたりに
only_from = 127.0.0.1
な記述があったりしませんか?
daguerreotype
会議室デビュー日: 2004/12/06
投稿数: 17
投稿日時: 2004-12-25 14:00
ありがとうございます。
swat:ALLでも接続できませんでした。
/etc/xinetd/swatでは
only_from = 127.0.0.1を#でコメントアウトしております。
netstat -an |grep swatでは何も表示されませんでした。
つまり、swatがlistenになっていないって事なのでしょうか?


はじめに書いておかなくてはならなかったことですが
LinuxはFedora core2を使用しております。
pr0
会議室デビュー日: 2004/12/25
投稿数: 17
投稿日時: 2004-12-25 14:07
daguerreotypeさん、はじめまして。

TCP Wrapper or iptableをOFFにして再試行してみてください。
FedoraならGnomeメニューからサーバプロセスをGUIでOFFにできるはずです。


[ メッセージ編集済み 編集者: pr0 編集日時 2004-12-25 14:44 ]
pr0
会議室デビュー日: 2004/12/25
投稿数: 17
投稿日時: 2004-12-25 14:39
>FedoraならGnomeメニューからサーバプロセスをGUIでOFFにできるはずです。
Gomeとは限らないですね。失礼しました。

>netstat -an |grep swatでは何も表示されませんでした。
netstat -a | grep LISTENではどうでしょう?
ちなみに、/etc/hosts.deny,/etc/hosts.allowともに設定は不要です。
変更は、/etc/samba/smb.conf,/etc/xinetd.d/swatでOKなはずです。
daguerreotype
会議室デビュー日: 2004/12/06
投稿数: 17
投稿日時: 2004-12-25 14:45
pr0さん、ありがとうございます。
CUIでTCP WrapperをOFFに出来るのですか?
出来るだけGUIを使わずにやってみようと思い
Xをインストールしていないもので…
daguerreotype
会議室デビュー日: 2004/12/06
投稿数: 17
投稿日時: 2004-12-25 14:56
netstat -a | grep LISTENの出力の中に
swatや901と言った文字は見当たりませんでした。
pr0
会議室デビュー日: 2004/12/25
投稿数: 17
投稿日時: 2004-12-25 15:31
netstatでLISTENが出ないのでしたら、swatが起動していないんでしょう。
設定変更後は /etc/rc.d/init.d/xinetd restart が必要です。

/etc/xinetd.d/swatはどうなっていますか?
service swat
{
port = 901
socket_type = stream
wait = no
#localhost
only_from = 127.0.0.1
#許可するネットワークアドレス
only_from = xxx.xxx.xxx.0
user = xxx
server = /usr/sbin/swat
log_on_failure += USERID
disable = no
}

こんな感じになってますか?

daguerreotypeさんはsamba,swatをインストール後にどこまで設定している
のでしょうか?

>CUIでTCP WrapperをOFFに出来るのですか?
/etc/hosts.deny,/etc/hosts.allowともに設定は不要と書きましたが

hosts.denyに
ALL: ALL を、

hosts.allowに
ALL: xxx.xxx.xxx.0/255.255.255.0 <-許可するネットワークアドレス
ALL: 127.0.0.1

を記述してみてください。
これが最小限のTCPWrapperの設定です。

[ メッセージ編集済み 編集者: pr0 編集日時 2004-12-25 15:38 ]

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)