- PR -

Linuxのメモリ使用率情報

1
投稿者投稿内容
ヒロ
会議室デビュー日: 2005/01/11
投稿数: 8
投稿日時: 2005-01-11 00:07
はじめまして。
Linuxのメモリ使用情報に、topやvmstatなどがあります。
「メモリ使用率」をTOP10形式で表示するようなコマンドはありますでしょうか?
どのプロセスがメモリを多く使用しているかを確認したいのです。

ご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

あんとれ
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/14
投稿数: 556
投稿日時: 2005-01-11 09:11
上位10プロセスを表示する方法については良く分かりませんが、

メモリ使用量順にソートする方法については、
TOP コマンド実行中に「M」を入力すれば切り替わるようです。
ヒロ
会議室デビュー日: 2005/01/11
投稿数: 8
投稿日時: 2005-01-11 09:49
ありがとうございます!
それだけで十分です。

感謝です。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)