- PR -

sendmailのログについて

1
投稿者投稿内容
ちゃむ
会議室デビュー日: 2005/01/14
投稿数: 11
投稿日時: 2005-01-14 11:14
Sendmailを初めて使うので動作を確認しています。
その中で、Sendmailが送信要求を受け取った際の発信元を調べようと思い、
/var/log/maillog を見ています。その一部を以下に付加します。

<サンプル>
Jan 9 15:21:56 host sm-mta[78308]: xxxxxtcQ078308: from=<test1@abc.co.jp>
Jan 9 15:21:56 host sm-mta[78308]: xxxxxtcQ078308: Milter add: header:....
Jan 9 15:21:56 host sm-mta[78309]: xxxxxtcQ078308: to=<test2@def.co.jp>
Jan 9 15:27:28 host ipop3d[79396]: Auth user=test3 192.168.xxx.xxx

popはIPアドレスがそのまま出ますが、mtaは出ていません。
これはSendmailの設定変更が必要なのですか。
それとも他のログファイルなどを参照するとわかるのですか。

宜しくお願いします。
ニック
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/10/20
投稿数: 60
投稿日時: 2005-01-14 11:46
こんにちは。

ログに"relay"という項目は無いですか?
そこにIPが記述されていると思います。
ちゃむ
会議室デビュー日: 2005/01/14
投稿数: 11
投稿日時: 2005-01-14 13:19
早速の回答、ありがとうございます。

> ログに"relay"という項目は無いですか?
> そこにIPが記述されていると思います。

失礼しました。
ログ件数が多く、該当する部分が見易いようにと
Excel にCSV として取り込み確認していましたが、
データ後半が正しく読み込めていなかっただけでした。。
普通にエディタで確認すると、送信元IPも含まれていました。

どうもお騒がせしました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)