- - PR -
Linux市場シェア推移について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2002-08-07 17:09
Linuxの市場シェアは
1997年 7% 1998年 16% 1999年 25% 2000年 27% (IDC出展) このように、安価で安定性が有る、などを理由に右肩上がりに増加していますが、 1999年と2000年の間は2%の伸びとそれまでに比べると小幅になっています。 急激に伸びていたシェアがなぜ小幅な伸びになったのか、原因をご存知の方が いらっしゃいましたら教えてください。 |
|
投稿日時: 2002-08-07 21:57
.com景気が終わったためらしいですよ。OSのライセンス料の安さだけに注目して飛びつくようなユーザは、もはや少なくなりました。規模が大きくなるほど、ミドルウェアのライセンス料やシステム開発費、運用経費が高くつくようになるため、OSのライセンス料の安さなんて、誤差の範囲になっていきます。
そもそも、Linuxの市場シェアとは、何を根拠にしているのでしょうね。Windowsなら、POS情報を集計したり、Microsoftが公表している情報を見ればおよその本数や売上なんかが分かりますが、Linuxの市場シェアは何のデータを根拠にしているのか大いに疑問です。個人ユーザやソフトハウスが使っている本数なんか計測のしようもないでしょうに・・・。ディストリビュータの売上ということで言えば、Redhatを除けば既に下り坂を転がるような状態になりつつあるようですね。 |
|
投稿日時: 2002-08-08 10:45
MyTimeさん、ご回答ありがとうございます。
Linuxの市場シェア集計方法は、Linuxディストリビューターから提供されている有償ライセンスの集計のようです。 IBMなどLinuxを推進している企業も増えているように見えますがRedHat以外は今ひとつ なようですね。ターボリナックスは資金繰りが厳しいようですし・・・・ 非常に参考になりました、引き続き調査してみます。 ありがとうございました。 [ メッセージ編集済み 編集者: Stream 編集日時 2002-08-08 11:54 ] |
1