- PR -

IPTABLEsのプロトコル番号の一覧

1
投稿者投稿内容
きのこ
ぬし
会議室デビュー日: 2004/09/01
投稿数: 256
投稿日時: 2005-01-19 11:11
現在、LINUXにIPSECをいれようとして、いろいろやらなければいけないのですが
iptables -A xxx -p 50 ...
とPROTOCOL 50番をとうさないといけないとあり、興味をもちました
MANだとtcp, udp, icmp, all のいずれかだと思いました。
icmpがだいたいIPと同じ位置に来るものだとおもうのですがこいいったサポートするプロトコルの一覧とその番号はどうやったらわかるのでしょうか
ちなみにIPSECだとプロトコル番号 50番と51番だそうです
これはもしかしてIPv4 HEADERにある8ビットのプロトコルのことでしょうか?
どうかご教授ください
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2005-01-19 11:31
引用:

MANだとtcp, udp, icmp, all のいずれかだと思いました。


MANに、それ以外の数値が指定できる旨と、/etc/protocolsとの関係も
しっかり書いてあるはずなんだけど。

引用:

これはもしかしてIPv4 HEADERにある8ビットのプロトコルのことでしょうか?


はい。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-01-19 12:26
こんにちわ.

もしかして
"well" "known" "port" で google した結果がお知りになりたい? -> たけたん様
違っていたらゴメンナサイ.
綾瀬
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/31
投稿数: 393
お住まい・勤務地: どっちも3階
投稿日時: 2005-01-19 13:43
こんにちは。

TCPが6でUDPが17でとか、そういう話ですよね?
で、そのまんま「プロトコル番号」でgoogleさんとかに聞くと
さくっと出てくる訳ですが。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)