- PR -

Sendmailで複数のメールサーバへ転送したい

1
投稿者投稿内容
たいちん
常連さん
会議室デビュー日: 2005/01/19
投稿数: 30
投稿日時: 2005-01-19 23:32
Aというサーバ(例えばドメイン@a.com)で外部からのメールを受信し、SendmailのSTATIS_ROUTE_FILEで指定した、Bというメールサーバー(例えばドメイン@b.a.com)へ転送(STATIS_ROUTE_FILEで@b.a.comというドメインであればBのメールサーバへ転送しなさい)ということをしていた場合、Cというメールサーバ(例えばドメイン@c.com)を追加し、STATIS_ROUTE_FILEで@b.a.comというドメインであればBのメールサーバへ転送しなさいという動作と、@c.a.comにも同じメールを転送するということは可能なのでしょうか?

また、STATIS_ROUTE_FILEで指定するファイルの設定内容について参考となるURLがあれば
教えて下さい。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-01-19 23:55
こんばんわ.
引用:

たいきさんの書き込み (2005-01-19 23:32) より:
Aというサーバ(例えばドメイン@a.com)で外部からのメールを受信し、SendmailのSTATIS_ROUTE_FILEで指定した、Bというメールサーバー(例えばドメイン@b.a.com)へ転送(STATIS_ROUTE_FILEで@b.a.comというドメインであればBのメールサーバへ転送しなさい)ということをしていた場合、Cというメールサーバ(例えばドメイン@c.com)を追加し、STATIS_ROUTE_FILEで@b.a.comというドメインであればBのメールサーバへ転送しなさいという動作と、@c.a.comにも同じメールを転送するということは可能なのでしょうか?

また、STATIS_ROUTE_FILEで指定するファイルの設定内容について参考となるURLがあれば
教えて下さい。


STATIS_ROUTE_FILE -> STATIC_ROUTE_FILE ですよね?
Wide CF の設定項目のことですよね?

まず,sendmail に最初からついている cf をお使いになられることをお奨めします.
CF は既に更新されなくなったから久しく,
cf についての日本語の情報も数多くあります.
引用:

Cというメールサーバ(例えばドメイン@c.com)を追加し、STATIS_ROUTE_FILEで@b.a.comというドメインであればBのメールサーバへ転送しなさいという動作


これは mailertable を使えば簡単に実現できるかと.
STATIC_ROUTE_FILE の場合は
STATIC_ROUTE_FILE=sendmail.static
と sendmail.def に書いて,
書式の則って sendmail.static を書いてあげればよいわけですが,
「特定の Domain は特定の SMTP relay へ」という場合はたしか
MAILERTABLE=yes
として,mailertable を書いて makemap してあげればよろしいかと.

cf の場合,前者は smarthost,後者はやはり mailertable を有効にする内容を,
それぞれ sendmail.mc に定義してあげれば良いでしょう.
引用:

@c.a.comにも同じメールを転送するということは可能なのでしょうか?


つまり,「電子メールを複製して複数のメールサーバに同じ電子メールを配送したい」
というお話という理解でよろしいでしょうか?
たしか過去にその話題があったと記憶していますが,
「postfix なら出来るけど sendmail では出来ない」ということだったと思います.
※記憶違いだったらゴメンナサイ.
商用の sendmail でまさにその機能を option にしていますので,
open source 版でも出来ないことはないと思うのですが...

或いは「少数の個別の user のみ」が同じ内容の電子メールを転送したいのであれば,
aliases を使って実現できると思います.
その場合は,複製するべきメールアドレス毎に設定する必要があります.
たいちん
常連さん
会議室デビュー日: 2005/01/19
投稿数: 30
投稿日時: 2005-01-26 18:55
Kazさん、返信ありがとうございます。
aliasesか.forwardで転送したいと思います。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)