- - PR -
コマンド「ifconfig」と、デーモン「RARP」のソース
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-01-31 21:05
コマンド「ifconfig」と、デーモン「RARP」の具体的な動きを調べてみようと思い、
ソースを読もうと考えたのですが、ソースを発見できませんでした・・・・ どこにあるのでしょうか・・・? |
|
投稿日時: 2005-01-31 21:18
私の場合、次の手順で探してます。
1.コマンド名からパッケージ名を特定。 2.パッケージ名から、ソースコードパッケージ名が分かるので、 それを探して、展開して、ソースコードを読む。 3.パッケージのファイル一覧を出して、READMEなどを探して読む。 作者のURLなどが書いてあることがある。 4.作者のURLを見て、ソースコードが公開されているかどうか探す。 |
|
投稿日時: 2005-01-31 21:31
お探しの物は
http://freshmeat.net/projects/net-tools/ でしょうか? $ apt-cache search ifconfig としたら net-tools と表示されましたので $ apt-cache show net-tools としてあたりをつけました。 |
|
投稿日時: 2005-02-01 20:53
「ちいにぃ」さん、「NeXT」さんへ
早速調べさせて頂きます。 ご教示ありがとうございました。 |
1