- PR -

NFSのマウント方法を教えてください

1
投稿者投稿内容
gen
会議室デビュー日: 2005/03/05
投稿数: 7
投稿日時: 2005-03-10 17:22
ws2003(IP: 192.168.1.5 )に(ABC)と言うフォルダーを作成し、共有しました。
linuxでどうやってマウントですか、マウント方法を教えてください。
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2005-03-10 17:42
適当な検索エンジンで、「nfs 設定」で検索をかけてください。
いくらでも出てきますので、お好きなのをどうぞ。
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2005-03-10 17:59
早まったかな。すみません。
WindowsをNFSクライアントにするには、ひょっとすると、有料ソフトが必要かも。
ま、マイクロソフトSFUを利用するという方法もありますが。

で、ふつう、Windowsの共有フォルダをLinuxにマウントする場合は、
smbfsが利用されます。
「smbfs 設定」で、たくさん引っかかりますよ。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-03-10 22:04
こんばんわ.
引用:

Edossonさんの書き込み (2005-03-10 17:59) より:

で、ふつう、Windowsの共有フォルダをLinuxにマウントする場合は、
smbfsが利用されます。


smbclient ではダメですか?
gen
会議室デビュー日: 2005/03/05
投稿数: 7
投稿日時: 2005-03-11 01:03
ありがとうございます、やってみます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)