- PR -

auへのメールが送れない

投稿者投稿内容
kimi
会議室デビュー日: 2005/03/15
投稿数: 15
投稿日時: 2005-03-15 20:05
始めましてkimiと申します。
WAN側にルータを設置し、LAN側にBINDとsendmailを設定した
システムを構築しています。(DELL&EHEL3)
このシステムでプロバイダで取得しているメールアドレスには
メールが送れますがau宛にはメールがリレーされずmaillogに
----------------------------------------------------
Mar 15 19:05:28 tec_eterna sendmail[5707]: j2F6cPCU003986: to=<xxxxxx@ezweb.ne.jp>, ctladdr=<yyyyyyy@tec_eterna.tec-1.jp
> (9004/9004), delay=03:27:03, xdelay=00:00:00, mailer=esmtp, pri=510398, relay=lsean.ezweb.ne.jp., dsn=4.0.0, stat=Deferred: Co
nnection timed out with lsean.ezweb.ne.jp.
----------------------------------------------------
と表示されます。ローカルのドメイン名は正式に取得したもの
ではありません。
最終的に下記メールがrootのaliasesを指定した自分のメール
アドレスに届きます。
----------------------------------------------------
The original message was received at Thu, 10 Mar 2005 12:09:08 +0900
from localhost.localdomain [127.0.0.1]

----- The following addresses had permanent fatal errors -----
<xxxxxx@ezweb.ne.jp>

----- Transcript of session follows -----
<xxxxxx@ezweb.ne.jp>... Deferred: Connection timed out with lsean.ezweb.ne.jp.
Message could not be delivered for 5 days
Message will be deleted from queue
----------------------------------------------------
これは、auのメールリレーサーバがDNSを逆引きした時にローカ
ルの正式でないドメイン名が引けないのでリレーを延期され、
永遠に見つけられないので5日間彷徨った挙句の果てに戻ってき
たと理解しました。

ではどうすればauにメールできるようになるのでしょうか??

システムのRHEL3が動作しているDELLマシンはレベル3で動作し
ており、メールはCプログラムから出しています。

不足している情報があれば、可能な限り追加します。ご教授を
お願い致します。

以上
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2005-03-15 20:36
>これは、auのメールリレーサーバがDNSを逆引きした時にローカ
>ルの正式でないドメイン名が引けないのでリレーを延期され、
>永遠に見つけられないので5日間彷徨った挙句の果てに戻ってき
>たと理解しました。

そろそろ、正式ドメイン名の逆引きができないとマズい、という事に気がついておられるようですな。後は上位プロバイダかどっかに権限委譲の申請して、正式ドメインを正引き・逆引きできるDNSサーバーを立てるべきでしょう。
kimi
会議室デビュー日: 2005/03/15
投稿数: 15
投稿日時: 2005-03-16 09:23
コブラ殿、返信をありがとうございます。


> そろそろ、正式ドメイン名の逆引きができないとマズい、
> という事に気がついておられるようですな。

 例えば、個人管理のLAN側だけに責任を持つBINDとsendmail
を設定(細かく言えばntpd他色々あるけれど)したローカル
管理サーバのようなものでも、正式ドメインを取得しなけ
ればならないとなると、ここにコストが発生してきますが
それは極力避けたいと考えています。


> 後は上位プロバイダかどっかに権限委譲の申請して、正
> 式ドメインを正引き・逆引きできるDNSサーバーを立
> てるべきでしょう。

 う〜む。「権限委譲の申請」とか具体的アクションはよ
く解らないですしプロバイダがそれを許可しているか否か
によるようにも思われます。

 良く解らないのは、何故会社で契約しているBiglobeや
自宅のzaqのアドレスへは、WANに無いドメイン名を持った
サーバから送ったメールが受信できる理由です。コブラ殿
の「そろそろ」からBiglobeやzaqもこれからそうなるよと
言われているような気もします。(鈍いのでごめんなさい)

 何か解決方法は無いでしょうか??「気がついておられ
る」と言う部分からは私の言う何か解決方法と言うのがイ
リーガルなこととも感じられます。

 ちなみにsendmail.mcや/etc/mail/以下のファイルを触
ることは吝かではありません。必要なら現在の設定を部分
的にここに示す事も可能です。
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2005-03-16 10:18
>何故会社で契約しているBiglobeや
>自宅のzaqのアドレスへは、WANに無いドメイン名を持った
>サーバから送ったメールが受信できる理由です。

WAN 側、つまり "The Internet" には、当然、DNS, WWW, SMPT, POP3 等のサービス別
に(インフラコストを掛けたく無い場合混在の場合もあるけど)ドメイン名を持ってます。

証拠に、メーラーの SMTP サーバーやら POP3 或いは IMAP サーバーに、 Biglobe や zaq
指定のメールサーバーを設定しているから、それらはドメイン名を持っている事の証左です。

>「権限委譲の申請」とか具体的アクションはよく解らないですし

世の中の現実とは、全て具象であって、抽象的な概念は人間が勝手に意味付けして
おるに過ぎません。プログラムの世界でもそうです。人間側の概念を変える事を
勝手に「オブジェクト指向」とか名付けておるに過ぎません。

又、抽象的な概念だけで何か解決するとか、何かを生み出すという事は在り得ません。
営業が汗を流して顧客に流れ(概念)を説明し、契約を取り付けても、工場のラインが無ければ、
作業員がいなければ、具体的なモノが生まれず契約不履行になってしまいますな。

取り敢えず、google で「レジストラ」をキーワードに検索しましょう。
綾瀬
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/31
投稿数: 393
お住まい・勤務地: どっちも3階
投稿日時: 2005-03-16 12:42
引用:

kimiさんの書き込み (2005-03-16 09:23) より:

 良く解らないのは、何故会社で契約しているBiglobeや
自宅のzaqのアドレスへは、WANに無いドメイン名を持った
サーバから送ったメールが受信できる理由です。コブラ殿
の「そろそろ」からBiglobeやzaqもこれからそうなるよと
言われているような気もします。(鈍いのでごめんなさい)




これは単純にそのISPのメールサーバの設定の違いによるものだと思います。
boglobeやzaqは送信元が何であれ、自ドメイン宛てのメールならば
受け取るようになっているのでしょう。
auのメールサーバの仕様は知らないのですが、送信元のドメインの存在確認や、
パラノイアチェック等をしているのかも知れません。

そもそも存在しないドメインからメールを送りたいのは、どういった
理由からでしょうか?
送信だけできれば良いといっても、例えば宛先のアドレスが存在しなかった場合、
相手のメールサーバはエラーメールを返そうとしますが、当然受け取れませんよね。
これ以外にもいろいろ不具合というか不都合があると思うのですが、これが相手の
メールサーバに迷惑をかける可能性がある、という認識はありませんか?

ドメインの維持費なんてTLDやレジストラ次第では年1,000円もしないわけですし、
それほど負担という訳でもないと思います。
(これを使うためのグローバルIPアドレス維持費(回線含む)とかなると、
確かにもう少しかかってしまいますが。)

-----
それとも送信はしたいけど、受け取りたくない理由でもあるんですかね?
そういう理由が必要なのはspam業者とかそういったところしか思いつきませんが、
もちろん違いますよね?


[ メッセージ編集済み 編集者: 綾瀬 編集日時 2005-03-16 13:15 ]
kimi
会議室デビュー日: 2005/03/15
投稿数: 15
投稿日時: 2005-03-16 13:20
綾瀬殿、レスポンスをありがとうございます。

> それとも送信はしたいけど、受け取りたくない理由で
> もあるんですかね?
> そういう理由が必要なのはspam業者とかそういったと
> ころしか思いつきませんが、もちろん違いますよね?

 相当怪しまれてしまいましたねぇ。言葉足らずでした。
ごめんなさい。

 最後部分から返しますが、もちろん違います。また、
「送信はしたいけど、受け取りたくない」では無く、受
取った後にLAN内のIT機器にリレーもしています。

 詳細までの公表はできませんが、これはある設備のシ
ステムでシステムは年間に複数出荷されます。あるセキュ
リティ機能を組み込んで任意のメールアドレスに「緊急」
を告げる機能を組み込んだのは良かったのですが、試験
を繰り返す中でauへメール配信できないことが解り、何
とかしたい訳です。

 ではメール受信はどうしているの?と聞かれそうなの
で先に書いておきます。まずこのシステムはVPNの中で
動作しており、そのVPNの中にプライベート内のサーバ
へリレーするVPNメール・リレィヤがいます。各々の設
備のサーバまでは一般メール・アドレスからメールでき
ますが当然/etc/hosts.denyと/etc/hosts.allowでフィ
ルタしています。

 年間に何台も出荷される為に1サーバに1000円で
も数年では大した金額になってしまいます。

 VPNはセキュリティの意味が大きいのですが、これを
利用するのでグローバルIPは使う積りはありません。

 IT関連とは言えわれわれのシステムは、ボードマイコ
ンがサーバのクライアントでメールでクライアントに告
げる内容は指示やパラメータであり、クライアントから
の通知は機器診断結果であったり、誤操作ログであった
りします。

 何とかコストミニマムの作業でauへのメール送信を実
現したいのです。何故auかと言うと、お客さんの多くは
「緊急」時のメンテナンスの際に、この設備の置いてあ
るビル内に入りますが、その環境で一番繋がりの良い携
帯がauだからだそうです。
BB
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/04/04
投稿数: 53
投稿日時: 2005-03-16 13:33
>何とかコストミニマムの作業でauへのメール送信を実現したいのです。

auに特化することならば、
まずは、auへ相談してみてはいかがでしょうか。
相談の内容によると思いますが、無料で話は聞いてくれると思いますよ。
りぼ
会議室デビュー日: 2004/06/15
投稿数: 8
投稿日時: 2005-03-16 13:48
引用:

BBさんの書き込み (2005-03-16 13:33) より:
>何とかコストミニマムの作業でauへのメール送信を実現したいのです。

auに特化することならば、
まずは、auへ相談してみてはいかがでしょうか。
相談の内容によると思いますが、無料で話は聞いてくれると思いますよ。


BBさんも書いてありますが、
私も自宅にサーバを立てたときに、同じようなことになって、
auに問合せたことがあります。

結局、転送用のプログラムを作ったけど。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)