- PR -

postfixのバーチャルドメインの設定について

1
投稿者投稿内容
たいちん
常連さん
会議室デビュー日: 2005/01/19
投稿数: 30
投稿日時: 2005-03-17 20:06
お世話になります。
postfixのmain.cfにmyorigin = aaa.co.jpとして、xxx@aaa.co.jpのメールを処理していますが、新たに、xxx@123.aaa.co.jpというドメインを処理させたいと考えています。xxxは同一ユーザーとなり、xxxユーザーはxxx@aaa.co.jpとxxx@123.aaa.co.jpの両方で受信出来、送信にはxxx@aaa.co.jpとなる。
そこで、バーチャルドメインのtransportを設定したところ、xxx@aaa.co.jpからxxx@123.aaa.co.jp宛てにメールしたところ、"user unknown in virtual alias table"となり送信できません。
これはどのように対処すればよいのでしょうか。
ぽんす
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/21
投稿数: 1023
投稿日時: 2005-03-18 01:32
やろうとしている設定が、バーチャルドメインではねーからです。
mydestination にでも書いておけばよいのでわ?
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)