- PR -

DNSサーバーを変更

1
投稿者投稿内容
Hanes
会議室デビュー日: 2005/03/18
投稿数: 6
投稿日時: 2005-03-31 13:36
HPを管理しているのですが、
レンタルサーバー(VirtualHost形)を利用していたのを
最近専用サーバーに変更いたしました。

それに伴いDNSも自社で管理することにしました。
既に移行は完了したのですがTTLの問題をまったく考えていなかったので
過去のDNSの情報を頼りに昔のサーバーに問い合わせてしまう場合があって
困っております。

現状で切ることで何か対応策はないでしょうか??
あんとれ
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/14
投稿数: 556
投稿日時: 2005-03-31 16:50
特にサーバへの負荷を考慮しないサーバの場合のTTLは大体1日程度だと思いますので、その間がまんすれば解決するかと思いますが・・・。

仮にどうしても即座に反映させたいということであっても、DNSの性質上不可能だと思います。普通は切り替え前にTTLを小さくしておき、できるだけキャッシュされる時間を短くしておくのが普通です。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)