- - PR -
sambaで認証失敗
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-04-19 22:11
大変困っています。ご教授のほどよろしく
お願いします。 環境 OS Redhat9 samba 3.0.11 NT ドメイン(PDC)(VMwareにて) 名前解決を確認してからnet joinコマンドを実行しています。 net lookup コマンド実行にてNTserverのIPアドレスが表示されます。 現象 認証に失敗しているようです、NTのサーバーマネージャーで 登録されているLinux sambaをダブルクリックするとアクセス拒否されます。 LinuxのOSの再インストール、sambaを別のバージョンに変えても現象かわらず VMwareにてPDC2に切り替えてみましたが、現象かわらず。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx NT PDCサーバー側のエラー 「コンピュータkumagaya1からのセッション設定を認証できませんでした。 セキュリティデータベースで参照しているアカウント名はkumagaya1$です。 アクセスが拒否されました。」 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx [log.smbdの主なエラー] auth/auth_util.c:make_server_info_info3(1163) make_server_info_info3: pdb_init_sam failed! connect_to_domain_password_server: unable to setup the NETLOGON credentials to machine NT_SV000. Error was : NT_STATUS_ACCESS_DENIED. xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx [log.nmbdの主なエラー] nmbd/nmbd_mynames.c:my_name_register_failed(36) my_name_register_failed: Failed to register my name KUMAGAYA<00> on subnet 192.168.60.141. xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx [samba.confの中身] [global] dos charset = CP932 display charset = UTF-8 workgroup = DOM_DOM3 server string = Samba Server security = DOMAIN password server = nt_sv000 log file = /var/log/samba/smbd.log max log size = 50 socket options = TCP_NODELAY SO_RCVBUF=8192 SO_SNDBUF=8192 add user script = /usr/local/bin/ dns proxy = No ldap ssl = no create mask = 0777 directory mask = 0775 [homes] comment = Home Directories read onfiltered= No browseable = No [printers] comment = All Printers path = /var/spool/samba printable = Yes browseable = No [test2] path = /tmp/test2/ read onfiltered= No guest ok = Yes |
1