- PR -

SendmailのRCPT Toについて

1
投稿者投稿内容
ぱぁ
会議室デビュー日: 2005/05/12
投稿数: 6
投稿日時: 2005-05-12 09:54
質問です。
Sendmailでメールを受けてDominoサーバーへメールの配信をしたいのですが
(SendmailのSpoolhostがDominoサーバーになっています。)
正しく配送されず、
mail -vで確認したところ
Sendmail側でRCPT TO:にユーザー名のみしか入っていませんでした。

宛先yamada.taro@hoge.comへ送信したところ
RCPT To:<yamada.taro>
となります。
ここにドメインを含んでほしいのですがどのような設定をすればよいのでしょうか?
RCPT To:<yamada.taro@hoge.com>  ←こんな感じに
どなたかご存知の方おりましたら、助けていただけると幸いです。
SendmailはCF-3.7Wpl2でdefよりCFを作成しています。
はゆる
ぬし
会議室デビュー日: 2004/02/16
投稿数: 1008
お住まい・勤務地: 首都圏をウロウロと
投稿日時: 2005-05-12 13:57
こんにちは。

私は WIDE CF を使ったことがないのですが、下記のスレッドを参考にして検索エンジンで探すと、資料が見つかると思います。

 ・ sendmailにてサーバ(root)から直接送信した時のアドレス付加について
_________________
はゆる
Smile, Smiles make me happy.
ぱぁ
会議室デビュー日: 2005/05/12
投稿数: 6
投稿日時: 2005-05-12 18:49
早速の回答ありがとうございます。
上記スレは探したのですが、設定内容についてわからなく困っている次第です。
sendmailの仕様上どうにもならないのでしょうか?
はゆる
ぬし
会議室デビュー日: 2004/02/16
投稿数: 1008
お住まい・勤務地: 首都圏をウロウロと
投稿日時: 2005-05-12 19:36
いえ、仕様の問題ではありません。

引用:

たいちんさんの書き込み (2005-05-06 19:15) より:
sendmail.defFROM_ADDRESSには'$m'でドメインを指定し、RECIPIENT_GENERIC=yesとしています。


と書かれているので、そのあたりを検索エンジンの検索窓に入力してみればよいのでは?
_________________
はゆる
Smile, Smiles make me happy.
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)