- - PR -
LVMでPEのデフラグを行う方法について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-05-16 17:53
いつもお世話になっています。
私は自宅のサーバでLVM (v1)を使用しておりますが この度、VGを構成している2台のHDDのうち1台を取り出したいと思っています。 通常の手順であれば、pvmoveを用いて一つのHDDへPEをシフトさせるのですが 私の環境の場合、下記のような状況のため移動できません。 --- Logical volume --- LV Name /dev/vgroup00/www VG Name vgroup00 LV UUID 000000-0000-0000-0000-0000-0000-000000 LV Write Access read/write LV Status available # open 1 LV Size 210.00 GB Current LE 53760 Segments 2 Allocation normal Read ahead sectors 10000 Block device 253:0 --- Physical volumes --- PV Name /dev/hde1 PV UUID XYbO9V-ScYC-3JNm-Cb5Q-d5yU-ya9p-9u8kZE PV Status allocatable Total PE / Free PE 28616 / 0 PV Name /dev/hdf1 PV UUID Fkq8W1-Qsxi-7psr-7b4k-OGAr-TKT6-jXeBbp PV Status allocatable Total PE / Free PE 29310 / 4166 しかし、一方でHDDの使用領域は下記の通り半分程度ですので 単純に考えるとPEの使用率も全体の半分程度に抑えられるのではないかと思っています。 -------------- /dev/mapper/vgroup00-www 207G 96G 101G 49% /var/www どなたかよい方法を教えて頂けますようお願いいたします。 OS:Fedora Core 3 |
1