- PR -

ドッド付きのメールアカウントの動作について

1
投稿者投稿内容
たいちん
常連さん
会議室デビュー日: 2005/01/19
投稿数: 30
投稿日時: 2005-06-08 19:27
いつもお世話になります。

OSはRedhat、メールサーバにはpostfixを使用しています。ユーザー名にAaa.Bbbを作成して、メールの送信をしたところ、以下のエラー(ユーザーが存在しない?)となり失敗します。pop受信に関しては動作しています。
何か設定を変えることにより、扱えるのでしょうか?
Jun 8 19:13:21 mailserver1 postfix/smtpd[31657]: 9BFFF23C211: reject: RCPT from u
nknown[10.10.100.2]: 550 <Aaa.Bbb@test.xyz.co.jp>: User unknown in l
ocal recipient table; from=<Aaa.Bbb@test.xyz.co.jp> to=<Aaa.Bbb@test.xyz.co.jp> proto=ESMTP helo=<[10.10.100.1]>
ぽんす
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/21
投稿数: 1023
投稿日時: 2005-06-08 20:47
Jun 8 20:38:23 hogehoge postfix/qmgr[27465]: C2294EFB4: from=<fugafuga@example.com>, size=341, nrcpt=1 (queue active)
Jun 8 20:38:23 hogehoge postfix/local[27466]: C2294EFB4: to=<foo.bar@example.com>, relay=local, delay=29, status=sent (maildir)

ふつうに使えますが。
NeXT
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/04/06
投稿数: 215
お住まい・勤務地: 江戸
投稿日時: 2005-06-08 22:20
「ユーザ名に大文字を使ったから」
ということはないでしょうか。

追加:
調べてみたら以下の情報がありました。参考になりますでしょうか。
http://www.kobitosan.net/postfix/origdocs/QandA.html#2.16

[ メッセージ編集済み 編集者: NeXT 編集日時 2005-06-09 11:19 ]
たいちん
常連さん
会議室デビュー日: 2005/01/19
投稿数: 30
投稿日時: 2005-06-09 14:50
ぽんすさん、NeXTさん、返信ありがとうございます。
言われるとおり、ユーザ名を小文字ではドット付きのユーザでも
メール送信が出来ました。

教えて頂いたパラメータを良く知らないので、勉強してみます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)