- PR -

Redhat Linux ES 3でUSBメモリーを使用する方法

投稿者投稿内容
あるふぁ
会議室デビュー日: 2003/10/15
投稿数: 10
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-06-16 15:51
試した事のある方がいらっしゃったら教えてください。

サーバーにRedhat Linux ES 3を使用していますがアプリケーションログが溜まってきた為USBメモリーを使用してログを抜こうと思っています。
# ftpなどの方法も考えていますがここでは一手段としてこの方法を検討しています。

実際にUSBメモリーを挿してマウントさせると認識してファイルもその上で書けるのですがアンマウント後にUSBメモリーを抜くとSCSIコマンドエラーが多数コンソールに出力されます。

これはOSのバージョン等から考えるとこのような現象が発生するのでしょうか。
ちなみにSuseLinux9.1Proでは上記操作後にUSBメモリーを抜いてもエラーは出ませんでした。

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂ければ幸いです。



[ メッセージ編集済み 編集者: あるふぁ 編集日時 2005-06-16 15:53 ]
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-06-16 20:37
こんばんわ.
引用:

あるふぁさんの書き込み (2005-06-16 15:51) より:

これはOSのバージョン等から考えるとこのような現象が発生するのでしょうか。


解決策などではありませんが,自分のところでも同様です.
あるふぁ
会議室デビュー日: 2003/10/15
投稿数: 10
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-06-17 17:24
Kazさん、

お知らせありがとうございます。

#コメントつかない所をみるとこのような使用方法はあまりされていないのでしょうか。

他の方でも何かご存知であればよろしくお願いします。
angel
ぬし
会議室デビュー日: 2005/03/17
投稿数: 711
投稿日時: 2005-06-17 17:54
滅多に使うことが無いのではずしているかも知れませんが、
umount 後に、関連カーネルモジュールを rmmod すればエラーが出ないとか、そういうことは無いでしょうか ?
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-06-17 22:45
こんばんわ.
引用:

angelさんの書き込み (2005-06-17 17:54) より:

滅多に使うことが無いのではずしているかも知れませんが、
umount 後に、関連カーネルモジュールを rmmod すればエラーが出ないとか、そういうことは無いでしょうか ?


そうなります.
usb-storage だったかな?
あるふぁ
会議室デビュー日: 2003/10/15
投稿数: 10
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-06-19 10:16
angelさん、kazさん、コメントありがとうございます。

引用: --------------------------------------------------------------------------------

angelさんの書き込み (2005-06-17 17:54) より:

滅多に使うことが無いのではずしているかも知れませんが、
umount 後に、関連カーネルモジュールを rmmod すればエラーが出ないとか、そういうことは無いでしょうか ?

--------------------------------------------------------------------------------

と言う事はES 3上でのモジュールにはホットスワップ機能を持っていない事になりますね。
# Suse Linux 9.1Pro (Kernel 2.6.x)との違いはやはりこのあたりですかね。

ありがとうございます。勉強になりました。



anights
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 277
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-06-19 15:52
引用:

あるふぁさんの書き込み (2005-06-19 10:16) より:
と言う事はES 3上でのモジュールにはホットスワップ機能を
持っていない事になりますね。



結論が出たところ申し訳ないですが
私のところでは問題なく使える場合もありますよ。
もちろん、同じような(というか全く違う)エラーもでる時もありますが。

まあ、hotplugパッケージの出来が良いとは思っていないので
極力USBメモリやらは使わないようにしています。
(実はkhubdの出来かもしれませんが詳しく調べてません)


kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-06-19 15:56
こんにちわ.
引用:

anightsさんの書き込み (2005-06-19 15:52) より:

結論が出たところ申し訳ないですが
私のところでは問題なく使える場合もありますよ。
もちろん、同じような(というか全く違う)エラーもでる時もありますが。


さらに余談になってしまいますが,
たしか RHEL4 の Beta では表示されなかった記憶があります.
ちなみに RHEL4 は kernel 2.6 ですね.
SuSE はなんとなく好きではないので使ったことはありませんが,
kernel の version の違いに因果関係があるかもしれませんね.

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)