- - PR -
JavaScriptを使ったプロキシサーバーの自動設定のためのHTTPサーバーの設定
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2002-10-04 15:35
お世話になります。インターネット側のサーバーや回線の入れ替えなどを実験がてらよくやりますので、プロキシサーバーの変更に対して、クライアントがいちいちプロキシのホスト名やポート番号を変えなくて済むように ローカルにHTTPサーバーを設置してそこへ pac ファイルを置いております。
proxy.pac---------------------------------------- function FindProxyForURL() { return "PROXY プロキシサーバー:3128; DIRECT"; } ------------------------------------------------- クライアントのブラウザはIE6を使用しておりまして、[ツール]−[インターネットオプション]−[接続]タブ −[LANの設定] に 「自動構成スクリプトを使用する」欄に proxy.pac を指定しております。 ただ、上記のスクリプトですと、 「ローカルアドレスにはプロキシサーバーを使用しない」という設定を盛り込むことはできません。なんとかこれを盛り込む方法はないでしょうか。。 このスクリプトに書き加えたらいけますでしょうか。。 | ||||
|
投稿日時: 2002-10-04 16:01
function FindProxyForURL(url,host){if(shExpMatch(url,"192.168.1.*")){return "DIRECT";}return "PROXY 192.168.1.3:8080;";}
#1行です。 #というか、Tool使っただけです(^_^;A ↑の意味は192.168.1.3:8080というProxyを使い、 192.168.1.0のネットワークの場合はProxyを使わないという設定。 のはずです・・・ というか、 http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/pac.html ここ見てくださった方が早いっすね。 | ||||
|
投稿日時: 2002-10-05 01:10
以下もご参考までに。
WebブラウザのProxy設定を行うための4つの方法 − WPADのススメ − http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/031autoproxy/autoproxy.html この中からリンクしている、以下のURLもどうぞ。 Navigator Proxy Auto-Config File Format http://wp.netscape.com/eng/mozilla/2.0/relnotes/demo/proxy-live.html MS IEAK http://www.microsoft.com/japan/ieak/ | ||||
|
投稿日時: 2002-10-05 08:09
ありがとうございます。ここ一発で解決しました。他のサイトもたくさんご紹介いただきましてありがとうございました。またよろしくお願いします。 |
1