- - PR -
apacheとweblogicについて
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-08-08 12:49
始めまして、apacheとweblogicの連動について質問があるのですが。
現在、あるサーバ上で起動しているapacheのリスンポートは80番で、http://(apache起動しているIPaddress/weblogic/ とアドレスを入力すると、(同じサーバ上で起動している)weblogicの7311ポートにリクエストを転送する設定になっております。 このたび、weblogicの7321ポートに新たなサービスを作成致しまして apache:80番に来たリクエストをweblogic:7311 apache:8080に来たリクエストをweblogic:7321 にそれぞれ転送すると言う設定をしたく考えております。 もし、ご存知の方がおられましたら、どうぞご教授頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2005-08-08 13:39
具体的な解決方法は私もApacheの知識があまり
ないため伝えることができませんが、方法論と して気になるところを。 おっしゃられているやり方(ポートによる振り 分け)を行おうとするとApacheを2つ起動する 他ないような気がします。 そうではなく、Apacheは1つで待ちうけポート は80にし、リクエストURLなどによって、先の weblogicを区別した方がスマートではないで しょうか? mod_rewriteとか使えばできるのでしょうか。 その辺の知識がないので詳しく言えませんが。。 |
|
投稿日時: 2005-08-08 13:53
http://www.beasys.co.jp/weblogic/docs/admindocs/apache_bridge.html
を見る限りだと、普通にVirtualHost機能を使って、VirtualHostごとに weblogic_module向けの異なった設定をしてやればいいだけでしょう。 上記ページの一番下の方に、VirtualHost向けの設定例があります。 WeblogicClusterを使った例だけど、WeblogicHostを使った場合も同じでしょう。 |
|
投稿日時: 2005-08-08 14:35
VirtualHostの設定をすれば、問題は解決しました。
(株)ぽちさん、Mattunさん。どうもありがとうございました。 |
1